記事

事業者
長野県

解体328社、土木と建築は減少/19・20年度建設工事入札参加資格者

2019/04/24 長野建設新聞

 5月1日から有効となる県の2019・20年度建設工事入札参加資格の有資格者数が判明した。県内に本店が所在する有資格者の数は延べ7325社で、前回17・18年度の有資格者数(17年5月1日現在)から219社増、率にして3.1%増えた。解体資格の本格運用に伴い、有資格者が大幅に増加したことが要因で、解体を除いた比較では1.3%減(89社減)となる。

 業種別に見ると、土木一式は1432社で3.4%減(51社減)、建築一式は715社で3.0%減(22社減)、舗装は1027社で0.7%増(7社増)、電気・電気通信は431社で0.7%増(3社増)、とび・土工・コンクリートは1061社で0.2%増(2社増)、解体は328社で1540.0%増(308社増)、管・鋼構造物(橋梁上部工を除く)・造園・その他は2331社で1.2%減(28社減)。

 ランク別の内訳を見ると、土木はA級が9社減の237社、B級が10社減の321社、C級が12社減の279社、D級が10社減の292社、E級が10社減の303社。

 建築はA級が6社減の135社、B級が4社減の146社、C級が3社減の142社、D級が3社減の148社、E級が6社減の144社。

 舗装はA級が増減なしの187社、B級が2社増の157社、C級が5社増の683社。電気・電気通信はA級が1社増の163社、B級が2社増の137社、C級が増減なしの131社。とび・土はA級が4社増の343社、B級が5社減の243社、C級が3社増の475社。その他はA級が12社減の538社、B級が3社減の585社、C級が13社減の1208社。

 また、今回の資格更新にあわせて発注標準を改定。ランクごとの資格者の割合は前回とほぼ同じだが、経営事項審査の改正により総合評定値の平均が上昇したことから、大半の区分で基準点が上方修正されている。

 解体については現行、対象金額はとび・土、点数はその他と同一の基準で運用しているが、5月以降は金額、点数ともとび・土と同一の基準を用いる。

紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら