記事

事業者
栃木県教育委員会

県教委、宇都宮中央女子高新校整備、来年度から工事を本格化、体育館新築、トイレを改修

2020/07/09 日本工業経済新聞(栃木版)

 県教育委員会は、男女共学化する宇都宮中央女子高の新校整備事業(宇都宮市若草2-2-46)に着手した。体育館の新築、トイレ改修、第2体育館の武道場転用、弓道場の移転新築、西棟の改修、グラウンド改修、駐車場の拡張を計画している。2020年度は共学化対応の建築設計が中心。21年度から工事を本格化させる。継続費は総額7億6701万円を設定。22年4月の開校を目指し、23年度まで事業を継続する。

 体育館新築の継続費は4億8963万1000円(20年度4409万3000円、21年度4億4553万3000円)、弓道場新設の継続費は4106万3000円(20年度1642万5000円、21年度2463万8000円)を組んだ。

 3年間にわたるトイレ改修の継続費は2億3631万6000円(20年度2642万4000円、21年度1億8655万4000円、22年度2333万8000円)。単位制導入対応では西棟(旧衛生看護教室棟)を改修し、冷暖房を完備する。

 スポーツ施設全般の新築実施設計や解体実施設計はフケタ設計(宇都宮市)が1155万円、単位制や共学化対応の改修実施設計は公和設計(同)が1037万円でそれぞれ落札した。年度内に設計を済ませ、着工に向けた環境を整える。

 新体育館の建設地は校庭の一角となり、地盤強度のボーリング調査を実施。規模はRC一部S造一部2階建て延べ1200平方mを想定する。既存の第2体育館は柔剣道場に転用する。第2体育館はS造2階建て延べ1275・92平方m。13年度に耐震改修済み。

 本館(RC造2階建て延べ2169・07平方m)、教室棟(RC造2階建て延べ2755・6平方m)、特別教室棟(RC造2階建て延べ2650・68平方m)の両サイドに配置されたトイレの一部を男子用に改修。ほかに体育館、プール、屋外にも男子用を設置する。

 西棟はRC造2階建て延べ1416・76平方m。病院をイメージした外観は、衛生看護科時代の名残。築50年近いものの、13年度に耐震改修済み。1学年全員(280人)が一堂に介せる大講義室、探求や発展的授業に不可欠な選択科目4教室を設置する。

 校庭北東端に立地する既存の弓道場は解体撤去し、敷地南西端に移転新築する。解体費は82万3000円。新弓道場は既存施設と同様の近的用6射立ちとなる見通し。射手が並ぶ間隔は2m以内、射場から的場までの距離は28m。的場には看的所が設けられる。

 敷地東側に段差があるグラウンドは再造成し、フラット化する。陸上用トラック1面、硬式野球場1面、サッカーコート1面が確保(交錯部あり)できるよう整備する。敷地南端の林地帯は伐採し、普通科と総合家庭科担当の教職員や来客用駐車場に拡張する。

 宇都宮中央女高は第2期県立高校再編計画に基づき、共学化と同時に大学進学に重点を置く単位制を導入。1年生は必修科目を学び、2年生で文系か理数系を選択、3年生は進路希望先の選択科目を履修する。個々の習熟度に応じた少人数授業を実践する。

紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら