コラム

2015/09/15

新しいもの好きを応援する(茨城・HS)

新しいもの好きを応援する


▼新商品という言葉には人を引きつける力がある。流行の先端にいる気分を味わうことができるし、試したことがない人にちょっとした優越感に浸りながら感想を伝えることも可能だ。新しいものが好き、という人は身の回りに相当数いるのではないだろうか


▼ただ、新しければ何もかも良いというわけでもない。未知なるものにはリスクがついてまわる。新発売のジュースを飲んでみたらあまり美味しくなかった。新開発素材の服を着てみたらあまり着心地が良くなかった。試してみなければ分からないことがこの世には数多く存在する


▼パソコンの新OS「ウィンドウズ10」が公開されて2カ月弱。今までとは違い、7や8のユーザーは1年間無料でアップグレードできる点が話題になっている。インターネット上では、好評価なレビューがある一方、いろいろなバグも報告されており、マイクロソフト社は更新プログラムのリリースで対応している


▼これまでのOSでもそうであったように、今回も更新プログラムをまとめたサービスパックが出るのを待つ人も多いだろう。逆に、どんなバグがあるのか見つけることを楽しむために更新する猛者もいるようだ


▼1年のうち、パソコンやスマホ、タブレットにまったく触れない日は何日あるだろう。ゼロの人が日本に半分以上いる、と言われても少しも驚く気はしない。新しいものに潜むリスクを恐れていては進歩がなくなる。人の成長は挑戦することをやめた時に終わる。新しいもの好きでパソコン好きの友人は、すでに10と悪戦苦闘しているという。彼には是非、10が良いOSになるよう頑張ってほしい。(茨城・HS)


厳選されたコンパクトな記事で
ちょっとリッチな情報収集

建設メールはこちら