記事

事業者
茨城県桜川市

大和駅北開発で3カ年12億/10月補正予算案

2018/10/19 日本工業経済新聞(茨城版)

 桜川市は16日に開会した第3回市議会定例会に10月補正予算案を上程している。主なものでは長方・大和駅北地区開発で調整池や公園などの整備費として3カ年継続費12億1060万円を措置している。このほか道路関係に総額7050万円、小中学校空調設備整備の設計委託に2456万円、防火貯水槽設置・撤去に791万円を盛り込んでいる。

 大和駅北地区開発整備は北関東自動車道桜川筑西IC周辺開発の一環として、同地区に新たな市街地の形成を進めているもの。計画面積は約56・3ha(市街化区域A約24・4ha、市街化調整区域A31・9ha)。

 今回、本年度に発注を予定している調整池や公園、付帯施設などの整備について計画を見直しし、新たに3カ年継続費を設定。年度割額は2018年度3億1142万5000円、19年度6億1561万5000円、20年度2億8356万円。継続費の設定に伴い、10月補正で工事費7億5054万円を減額し、原材料費8112万5000円を計上。

 道路関係では市道の維持修繕などとして、新設改良工事費に3650万円、維持工事費に2800万円、維持補修用原材料費に600万円を配分している。

 学校関係では4月に開校した小中一貫教育校「桃山学園」を除く小中学校で空調設備の整備を計画しており、設計委託料2456万円を予算化。

 防火貯水槽では設置と撤去で1カ所ずつを見込んでおり、工事費734万5000円、設置に伴う配電線の移設補償費56万5000円を盛った。

 このほか、桜川ロードパークと大国玉地内への防犯カメラ設置で工事費299万2000円、田中川改修の設計委託料141万5000円などを計上している。

 なお一般会計全体では大和駅北地区開発の財政調整が要因となり、5億4944万4000円を減額。総額は185億946万2000円となった。

 補正予算案の主な内容は次のとおり。

 【総務費】

 ◆防犯対策・工事=299万2000円

 ◆大和駅北地区開発・工事用原材料=8112万5000円

 【民生費】

 ◆児童福祉総務・市子ども、子育て支援事業計画策定業務委託=227万9000円

 ◆岩瀬認定こども園・修繕=101万4000円

 ◆やまと認定こども園・特殊建築調査委託=27万9000円

 【農林水産業費】

 ◆身近なみどり整備推進・樹木伐採等業務委託=400万円

 【土木費】

 ◆道路維持

 ◇工事=2800万円

 ◇補修用原材料=600万円

 ◆道路新設改良・工事=3650万円

 ◆河川総務・設計委託=141万5000円

 【消防費】

 ◆消防施設

 ◇工事=734万5000円

 ◇NTT配電線移設に係る補償=56万5000円

 【教育費】

 ◆空調設備整備・設計委託=2456万円

 ◆真壁伝承館管理・工事=32万5000円

 【諸支出金】

 ◆財産取得・土地購入=48万円

 【農業集落排水事業特別会計】

 ◆農業集落排水施設管理・修繕=426万6000円

 【水道事業会計】

 〔資本的支出〕

 ◆資産購入・量水器=28万1000円

記事資料

紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら