記事

事業者
国土交通省

国交省 第3次補正配分額、巴波川激特事業に3億、西那須野道路5.2億、宇高BP4.4億

2021/01/30 日本工業経済新聞(栃木版)

 国土交通省は、2020年度第3次補正予算の配分額と事業実施個所を公表した。県内の道路直轄事業は国道4号西那須野道路(那須塩原市)に5億2000万円、国道4号栃木4号維持管理(野木町~那須町、小山市~宇都宮市)に5億1100万円、補助事業は国道408号宇都宮高根沢バイパス(宇都宮市、高根沢町)に4億4000万円を措置。河川激甚災害対策特別緊急事業で補助事業の秋山川(佐野市)に6億2000万円、巴波川(栃木市)に3億円、大規模特定河川事業は武名瀬川(上三川町)に4億5800万円、杣井木川(小山市)に4億7000万円、熊川(那須塩原市)に4億3200万円を配分した。(4面に箇所配分額)

 県内の直轄道路事業は国道4号西那須野道路、栃木4号維持管理のほか、国道4号矢板拡幅(矢板市)に1億円、国道4号下野市笹原電線共同溝に2億円を充当。

 ゼロ国債では新4号磯岡地区交差点改良(上三川町)に1億200万円、栃木4号維持管理(野木町~那須町、小山市~宇都宮市)に2億円を設定。

 補助事業は国道119号宇都宮環状北道路(宇都宮市)に2億5000万円、国道408号真岡宇都宮バイパス(真岡市、宇都宮市)に2億円、国道294号二宮拡幅(真岡市)に1億8000万円を配分。土砂災害対策道路事業では国道122号(日光市足尾)に1億9000万円を充てた。

 道路メンテナンスの補助事業は県内21橋の橋梁長寿命化計画に7億9800万円、4橋の道路付属物等長寿命化修繕計画に1億1500万円、主要地方道黒磯田島線深山トンネル(那須塩原市)の長寿命化修繕計画に3000万円を割り振った。

 直轄河川事業の一般河川改修事業は利根川上流(栃木市、野木町ほか)に67億1100万円、鬼怒川(真岡市、宇都宮市、塩谷町ほか)に41億9600万円、渡良瀬川下流(佐野市、足利市ほか)に27億8500万円を配分。

 河川維持修繕事業は鬼怒川(宇都宮市、塩谷町~茨城県守谷市)に5億9800万円、小貝川(益子町~茨城県取手市、利根町)に3億4800万円、那珂川(那珂川町~河口)に2億6700万円を措置した。

 直轄砂防事業は日光砂防事務所管内2カ所に計6億5000万円、渡良瀬川河川事務所管内3カ所に計4億4000万円を配分。

 日光砂防は大谷川床固群(日光市稲荷町ほか)に4億5000万円、野門沢砂防堰堤(同野門)に2億円。渡良瀬河川は松木山腹工(日光市足尾町)に2億2000万円、仁田元川砂防堰堤改築(同)と松木川上流砂防堰堤群改築(同)に各1億1000万円を補正した。

 ゼロ国債の直轄砂防事業は日光砂防の鬼怒川流域施設改築(日光市川俣)に3億円、二ノ沢砂防施設改築(同日光)に1億円を措置。砂防堰堤工事を実施する。

 鉄道関係は野岩鉄道会津鬼怒川線の老朽化対策に8500万円、東武鉄道伊勢崎線の耐震対策に6900万円、地域鉄道安全対策でわたらせ渓谷鐡道に1億2300万円と真岡鐡道に6700万円を補助。

 社会資本整備交付金は宇都宮市と芳賀町の「宇都宮都市圏における拠点間ネットワーク連携強化と都市基盤の機能・質を高めるまちづくり」で加速化対策分5億2585万2000円、通常分4億5000万円を配分。

 「災害に強く信頼性の高い幹線道路ネットワークの整備」に加速化対策分3億8255万円、「とちぎの成長・発展を支える社会基盤整備」は通常分3億9215万円を充てた。

 防災・安全交付金は加速化対策分が22計画で計63憶3339万円。「総合的な浸水対策の推進」に24億3000万円、県の「土砂災害に強い防災基盤整備計画」に9億6900万円。

 小山市の「安全・安心な都市公園づくり(第2期)」に8億4500万円、「災害に強い下水道整備」に6億2100万円を措置。通常分は3計画に6403万7000円を計上した。

 国交省の配分対象事業費は2兆4297億円。関東地方整備局には1053億9800万円が配分された。

紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら