記事

事業者
神奈川県横浜市

横浜市が平成25年度優良工事表彰式を

2013/10/31 日本工業経済新聞(神奈川版)

 横浜市では、34回目となる25年度優良工事表彰式を29日、中区のワークピア横浜で、横浜市建設関連団体会長、林市長をはじめ技監、関連事業局局長が出席して開催された。 

この表彰制度は、昨年度に完成した請負金額500万以上の横浜市発注工事を出来映え、施工意体制や工程管理の適切さ等を点数化し、優れた工事成績として評価された工事の施工会社及び現場責任者を表彰するもの。

 式では、先ず友田技監が経過説明で、対象工事は24年度に完成した2,731件、対象企業927社の中から48社、66名が選ばれたことを報告した。

 表彰式では、施工会社表彰は土木・造園部門で30社、設備部門で13社、建築部門で5社に

林市長から代表社に表彰状と記念品が手渡された。また、現場責任者表彰では、土木・造園部門で40名、設備部門で21名、建築部門で5名の代表者が同じく林市長から表彰状と記念品が手渡された。

 引き続き林市長お祝いとお礼の言葉として「優れた施工された皆様は他の模範となるもので、横浜市のまちづくりに貢献して頂き心から感謝もうしあげます。横浜には海外の方が多数来られ、皆さんが機能的で美しい街並みを褒めて下さる。これも皆様のお陰と思っています。近年施設の老朽化や災害が多発している中、維持管理補修そして長寿命化が急務になっています。益々皆様方への期待は高まるばかりです。先日の台風の被害時においても皆様方から多数出動していただきお礼申し上げます。また防災訓練等に参加して頂き、常日頃から強固な横浜づくりにお力添えを頂き、これを機会にさらにご協力をお願い致します。市としても受注機会の拡大に、横浜の経済の活性化に向け努力して、表彰が評価される入札契約制度を運用していきたい」と述べた。

 来賓の祝辞では、代表して横建協の土志田会長が、「表彰された企業、代理人の方々は、地元建設業の発展に寄与するものです。この表彰は地元各社の目標であり、大きな励みとなっています。実績は発注の際のインセンティブになっており、益々期待が高まっている。地元建設業は、資材、人件費の高騰により依然厳しい経営環境に置かれているが、技術力、施工能力の向上を図り、また経営力を強化し地域の維持発展に務めていきたい。そのためにも我々が地域の中核となるような政策を進めていただくよう更なるご支援をお願いしたい」と語った。

 受賞者代表として、三沢電機三澤隆社長は、「私たちは縁の下の力もちとして、昨今はCSRや環境問題を最重要課題として、品質確保と同時に減災、防災もを考慮した経営を行っており、さらに人材の育成に全力を入れている。地域から信頼され安心して暮らせるまちとして、世界に誇れるオンリーワンのまちづくりに貢献できれば幸せと思っている」と受賞のお礼の言葉を述べた。以下に優良工事施工会社一覧。

【土木・造園部門】(アイウエオ順)

△ 石田建設㈱(泉区)△㈱大林組(神奈川区)△鹿島建設㈱(中区)△小雀建設㈱(戸塚区)△櫻井造園土木㈱(旭区)△佐藤工業㈱(中区)△㈱新正園(神奈川区)△㈱新世(港南区)△親和興業㈱(瀬谷区)△相武造園土木㈱(神奈川区)△㈱拓越(西区)△㈱田澤園(南区)△㈱ティー・エム・サービス(磯子区)△㈱デック(中区)△東亜建設工業㈱(中区)△渡栄企業㈱(瀬谷区)△㈱日工(鶴見区)△日特建設㈱(神奈川区)△浜崎建設工業㈱(金沢区)△㈱松尾工務店(鶴見区)△馬淵建設㈱(南区)△㈱マルビ(鶴見区)△三橋建設㈱(青葉区)△㈱三橋緑化興業(青葉区)△㈱南組(保土ヶ谷区)△㈱ヤマソウ(港北区)△横浜化工建設㈱(金沢区)△吉川海事興業㈱(神奈川区)△リバースチール㈱(磯子区)△㈱綿貫建設(金沢区)

【設備部門】

△ ㈲イワック(保土ヶ谷区)△神奈川東京冷機㈱(中区)△㈱キャット(旭区)△強電プラント工事㈱(神奈川区)△向栄電気工業㈱(港北区)△興和工業㈱(旭区)△㈱太陽システム(中区)△月島機械㈱(中区)△南部工業㈱(中区)△鳳和産業㈱(中区)△三沢電機㈱(西区)△矢崎設備工業㈱(港南区)△ヨコソウマシニカル㈱(金沢区)

【建築部門】

△石井建設工業㈱(鶴見区)△㈱NB建設(神奈川区)△風越建設㈱(中区)△㈱松尾工務店(鶴見区)△㈱三木組(神奈川区)





紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら