記事

事業者
東京都立川市

11年6月補正で下水道流域処理区に計5億3、000万円を追加

1999/06/30 東京建設新聞

 立川市の六月補正予算は、一般会計が六、四〇八万円増の総額六〇五億一、五〇八万円。下水道特別会計は、幹線築造工事等に計七億七、八四三万円を追加、総額八〇億五、四二五万円とした。

 下水道会計は、国庫補助確定に伴う工事費の追加。単独処理区では、基地跡地関連の緑川第一・第二幹線築造などに計二億五、〇〇〇万円を追加。流域処理区は計五億二、八四三万円を追加し、西砂川雨水第一幹線(五期)の工事費及び債務負担を計上。

 一般会計では、大のぼり(市有形文化財)保管庫設置工事を計上する程度。介護保険など福祉関連の追加が主だったところ。

 補正予算の内容は次の通り(単位千円)。

【土木費】

◇北口土地区画整理事業に要するエレベーター維持管理負担=1.612

【教育費】

◇大のぼり保管小屋設置工事=2.205

【下水道事業】

◇単独処理区建設

 ▼幹線改修及び枝線埋設工事=19.100

 ▼緑第一幹線築造工事=125.900

 ▼緑第二幹線築造工事=103.000

◇流域下水道多摩川処理区建設

 ▼実施設計委託=18.435

 ▼上水雨水第二幹線築造及び上砂町雨水ポンプ場整備工事委託=115.500

 ▼枝線埋設工事=168.700

 ▼西砂川雨水第一幹線築造第五期工事=215.700

◇西砂川雨水第一幹線築造第五期債務負担行為(十二年度)=93.300



紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら