記事

事業者
その他記事(民間)

新潟医療福祉大学の講義棟が起工

2015/05/22 新潟建設新聞

 学校法人・新潟総合学園(池田弘総長、新潟市北区島見町1398)は20日、新潟医療福祉大学の第2講義棟と第4体育館新築工事の起工式を建設地で執り行った=写真=。

 式典には学校関係者や工事関係者など約60人が列席し、池田理事長らによる神事が執り行われ、工事の安全を祈願した。

 新校舎は、昨年度に開設した新学科や全体的な定員の増加に対応するため建設するもの。同大学校内(敷地面積7万2337・05㎡)の既存体育館棟と第3体育館脇にあるグラウンドに建設。

 施設規模はS造階建て、建築面積4190・95㎡、延べ床面積7754・09㎡。

 施工は福田組、設計はクレイズプランが担当。電気、機械設備の施工者は決定していない。講義棟は年内、体育館棟は2月ごろの完成を予定し、全体の事業完了は3月を目指す。

記事資料

紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら