記事

事業者
東京都港湾局

11年度下半期工事等発注予定を公表、全75件を今月から発注

1999/10/07 東京建設新聞

 都港湾局の11年度下半期工事等発注予定が公表された。全75件を今月から発注する。

 概要・発注時期等は次の通り(▽件名①場所②概要③発注時期)。

 ▽豊洲・晴海地区防潮護岸Aブロック地盤改良工事その3①江東区豊洲6②L(A1)600m、サンドコンパクション3、243本③10月

 ▽大井北部陸橋(交差点部)下部耐震補強工事①品川区八潮1②橋脚耐震補強等一式③10月

 ▽城南島海浜公園人工海浜(養浜)整備工事①大田区城南島4②養浜23、200立方m③10月

 ▽中央防波堤内側ばら物ふ頭道路照明設備設置工事①江東区青海2②道路照明設備一式③10月

 ▽辰巳運河内部護岸建設工事①江東区辰巳1②基礎130m、地盤改良140m、上部・附属90m③10月

 ▽高浜運河内部護岸遊歩道建設工事①港区港南3②遊歩道300m③10月

 ▽高浜運河内部護岸遊歩道照明設備工事(その1)①港区芝浦1②照明設備一式③10月

 ▽13号地小型船だまり防波堤建設工事①江東区青海2②上部、下部各一式③10月

 ▽第2航路海底トンネル換気所建物改修工事(13号地側)①江東区青海2②建物改修一式③10月

 ▽第2航路海底トンネル換気所建物改修工事(中央防波堤側)①江東区青海2②建物改修一式③10月

 ▽中央防波堤内側埋立地東側南道路歩道整備工事①江東区青海2②整備1、200m③10月

 ▽臨港交通施設耐震改良工事(その2)①江東区台場1他2②橋脚補強、落橋防止各一式③10月

 ▽大井その1コンテナふ頭航路泊地(-15m)しゅんせつ工事(その4)①品川区八潮2②しゅんせつ土量約120、000立方m③10月

 ▽大井その1コンテナふ頭航路泊地(-15m)しゅんせつ工事(その5)①大田区城南島3②しゅんせつ土量約120、000立方m③10月

 ▽羽田沖埋立地浅場養浜工事(その2)①大田区羽田空港3②土砂送泥一式③10月

 ▽大島空港植生移植工事①大島町元町大島空港②緑化対策一式③10月

 ▽岡田漁港(1)防波堤ブロック製作工事①大島町岡田②ブロック製作(中空ブロック17t型)23個③10月

 ▽阿古漁港-3m泊地整備工事①三宅村阿古②土工一式③10月

 ▽阿古漁港-3m岸壁整備工事①三宅村阿古②土工、直立消波ブロック据付各一式③10月

 ▽阿古漁港道路建設工事①三宅村阿古②土工一式③10月

 ▽大久保漁港防波堤鋼枠製作①三宅村大久保②鋼枠製作5m③10月

 ▽神津島港防波堤(波除)鋼枠製作①神津島村前浜②鋼枠製作一式③10月

 ▽御蔵島港物揚場(-3m・東)及び船揚場ブロック製作工事①御蔵島村里波②ブロック製作一式③10月

 ▽八丈島空港維持補修①八丈町大賀郷②標識補修一式③10月

 ▽神湊港岸壁(-6m)ケーソン製作工事(その5工事)①東京港港内②ケーソン製作(L25×B20×H11m)1函③10月

 ▽八重根漁港(1)防波堤ブロック製作工事①八丈町大賀郷②ブロック製作13個③10月

 ▽青ケ島港防波堤鋼枠製作(その2)①青ケ島村池の沢②鋼枠製作・運搬一式③10月

 ▽沖港緑地等施設建設工事①小笠原村母島②緑地等施設一式③10月

 ▽沖港緑地等施設(電気)設備工事①小笠原村母島②街路灯設備一式③10月

 ▽大井ふ頭中央海浜公園陸上競技場便所新築工事①品川区八潮4-3②便所1棟③11月

 ▽大井ふ頭中央海浜公園陸上競技場便所給排水衛生設備工事①品川区八潮4-3②給排水衛生設備一式③11月

 ▽大井ふ頭中央海浜公園陸上競技場便所電気設備工事①品川区八潮4-3②電気設備一式③11月

 ▽大井ふ頭中央海浜公園福祉対応型便所新築工事①品川区八潮4-3②便所1棟③11月

 ▽大井ふ頭中央海浜公園福祉対応型便所給排水衛生設備工事①品川区八潮4-3②給排水衛生設備一式③11月

 ▽大井ふ頭中央海浜公園福祉対応型便所電気設備工事①品川区八潮4-3②電気設備一式③11月

 ▽豊洲・晴海地区防潮護岸Aブロックケーソン製作工事①江東区豊洲6②ケーソン製作・進水・仮置18函、ケーソン仮置施設一式③11月

 ▽豊洲・晴海地区防潮護岸Aブロック護岸本体及び埋立工事①江東区豊洲6②護岸250m③11月

 ▽平和島運河汚泥覆土工事①大田区昭和島1②ポンプ浚渫、覆土各一式③11月

 ▽第2航路海底トンネル改良工事(その2)①江東区青海2②耐火改良一式③11月

 ▽砂町運河内部護岸地盤改良工事①江東区潮見1②地盤改良170m③11月

 ▽東京港連絡橋騒音対策工事①港区海岸3②L75m③11月

 ▽芝浦運河汚泥しゅんせつ工事(その2)①港区芝浦4②グラブ浚渫、ポンプ浚渫各一式③11月

 ▽ばら物ふ頭前面しゅんせつ工事①江東区青海2②しゅんせつ土量約42、000立方m③11月

 ▽第1航路(-15m)しゅんせつ工事(その4)①大田区城南島3②しゅんせつ土量約120、000立方m③11月

 ▽第1航路(-15m)しゅんせつ工事(その5)①大田区羽田空港3②しゅんせつ土量約150、000立方m③11月

 ▽中央防波堤外側埋立地しゅんせつ土砂圧送(埋立)工事(その2)①江東区青海2②土砂圧送163、000立方m、排砂管撤去、濁水処理、陸上・海上零号撤去③11月

 ▽羽田沖浅場造成工事①大田区羽田空港3②土砂送泥一式③11月

 ▽波浮港護岸(補強・2)建設工事①大島町波浮②護岸(補強)一式③11月

 ▽利島港護岸(防波・西)及び岸壁(-6m・西)ケーソン製作工事(その5工事)①東京港港内②ケーソン製作(L30×B23×H12・5m)1函③11月

 ▽新島港護岸(防波)ケーソン製作工事(その5工事)①東京港港内②ケーソン製作(L25×B20×H11m)1函③11月

 ▽阿古漁港(3)防波堤消波ブロック製作工事①三宅村阿古②消波ブロック製作一式③11月

 ▽大久保漁港防波堤ブロック製作工事①三宅村大久保②ブロック製作(ドロス50t型)20個③11月

 ▽御蔵島港防波堤(波除)及び護岸(防波)鋼枠製作①御蔵島村里波②鋼枠製作一式③11月

 ▽八重根港港湾緑地整備工事①八丈町八重根②コンクリート舗装、安全柵等各一式③11月

 ▽二見港岸壁(-7・5m・中)改修工事①小笠原村二見②(-7・5m・中)改修一式③11月

 ▽神津島空港滑走路改修工事①神津島村金長②滑走路等嵩上げ舗装一式③11月

 ▽東京港臨海道路中防側取付道路建設工事①江東区青海2②躯体40m、地盤改良・基礎90m③12月

 ▽大島空港滑走路等舗装工事①大島町元町大島空港②滑走路等舗装一式③12月

 ▽大島空港買収用地整備工事①大島町元町大島空港②除草等用地管理一式③12月

 ▽神津島空港浸透池維持管理工事①神津島村金長②浸透池清掃・フィルター交換一式③12月

 ▽新島港泊地(-3m)整備工事①新島村本村前浜②泊地しゅんせつ5、000㎡③12月

 ▽豊洲・晴海地区防潮護岸Cブロック既設護岸撤去工事①江東区豊洲6②護岸撤去180m③12年1月

 ▽第2航路海底トンネル給排気塔消音改修等工事①江東区青海2②消音材等改修一式③12年1月

 ▽大井北部陸橋(交差点部)上部改良工事①品川区八潮1②橋L123m×W19・3m、11~12年度債務③12年1月

 ▽有明北地区貯木場仕切り棚撤去工事①江東区有明1②仕切り棚撤去410本、11~12年度債務③12年1月

 ▽有明北地区床堀及び浚渫工事①江東区有明1②床堀浚渫158、000立方m、沈木撤去350本、11~12年度債務③12年1月

 ▽12号地内貿雑貨ふ頭上屋新築地盤調査①江東区辰巳3②地盤調査一式③10月

 ▽汐浜運河内部護岸(補強)地震応答解析及び地質調査①江東区塩浜2②試錐11か所、試料採取・土質試験、地震応答解析各一式③10月

 ▽辰巳水門(改良)地震応答解析及び地質調査①江東区辰巳1②試錐3か所、試料採取・土質試験、地震応答解析各一式③10月

 ▽砂町運河(潮見)内部護岸地震応答解析及び地質調査①江東区潮見1・2②試錐8か所、試料採取・土質試験、地震応答解析各一式③10月

 ▽砂町運河(辰巳)内部護岸地震応答解析及び地質調査①江東区辰巳2②試錐9か所、試料採取・土質試験、地震応答解析各一式③10月

 ▽八丈島空港拡張整備測量①八丈町大賀郷②現況測量一式③10月

 ▽八丈島空港拡張整備地質調査①八丈町大賀郷②試料採取・土質試験各一式③12月

 ▽羽田沖埋立地浅場深浅測量①大田区羽田空港3②深浅測量一式③12月

 ▽有明北地区磁気探査・底質調査①江東区有明1②磁気探査210m、底質調査15か所③12年1月



紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら