県県民文化部文化政策課は2024年度文化施設管理運営費の内容を明らかにした。文化施設改修工事等の予算額は3億8867万円。24年度末で閉館を予定する飯田創造館(飯田市小伝馬町1丁目3541-1)の除却等工事に係る設計費734万円を計上。さらに同施設利用者の活動継続場所として南信州広域連合が整備する「南信州広域連合会館(仮称)」に対し、整備費用2億4000万円の約半分にあたる1億1330万円を支援する。
飯田創造館の除却工事は25年度に計画。建物はRC造4階一部3階建て(増築棟)、延べ2454㎡で、1979年竣工(増築棟は2000年竣工)。敷地面積は1万8043㎡。
また、ホクト文化ホール(=県民文化会館、長野市)で照明設備のLED化工事、キッセイ文化ホール(=松本文化会館、松本市)で防火シャッターの改修工事を行う。
ホクト文化ホールの照明設備LED化工事には2億3986万円。建物はSRC造地上4階・地下1階建て、延べ2万2283㎡。設計はアーキディアック(松本市)が担当。
キッセイ文化ホールの防火シャッター改修工事には1443万円。建物はSRC造地上6階・地下1階建て、延べ1万6497㎡。23年度に設計費を予算化したが、精査の結果、設計は不要と判断した。