記事

事業者
山梨県

農政部長に原田氏/2024年度幹部人事異動

2024/03/30 山梨建設新聞

 県は、2024年度幹部職員の人事異動(4月1日付け)を3月22日に公表した。部局長等では農政部長に原田達氏、防災局長に河野公紀氏、環境・エネルギー部長に齊藤武彦氏、産業政策部長に有泉清貴氏を登用する。新年度の組織体制においては、知事政策局に「富士山保全・観光エコシステム推進グループ」および「富士五湖自然首都圏推進グループ」を設けるほか、リニア開業を見据えた「リニア・次世代交通推進グループ」が設置される。

 県は基本的な考え方として「県民一人ひとりが豊かさを実感できるやまなしの実現」に向け、「ふるさと強靱化」と「『開の国』づくり」に積極果敢に取り組むための組織体制を整備した人事異動とする。

 部局長等の人事異動では、業務の継続性に配慮して16人中8人を留任とした。新任の部局長は、農政部長、防災局長、産業政策部長、DX・情報政策推進統括官、県民生活部長。留任は、県土整備部長、林政部長、観光文化・スポーツ部長、総務部長など。

 新年度の組織体制では、富士山の総合安全対策の推進や富士五湖自然首都圏の創出等に向けた体制の強化として、知事政策局に「富士山保全・観光エコシステム推進グループ」および「富士五湖自然首都圏推進グループ」が設置される。

 このほか「リニア・次世代交通推進グループ」を設置して、リニア開業を見据えた一体的な交通政策を推進する。

 県土整備部関係においては、JR東海から受託したリニア中央新幹線の用地取得事務について進捗が図られたため、本年度末をもってリニア用地事務所を廃止する。

 総務部関係では、県有資産の活用などの取り組み強化のため、資産活用課を「財源確保・資産活用推進課」に改める。


【写真=原田氏、河野氏、齊藤氏、有泉氏】

原田氏 河野氏 齊藤氏 有泉氏

紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら