記事

事業者
その他

常陸那珂港区中央ふ頭第1・第2バース岸壁/270mから300mに延伸/国審議会港湾分科会が了

2018/11/16 日本工業経済新聞(茨城版)

 茨城港の港湾計画の一部変更が国の交通政策審議会港湾分科会(14日)で了承された。変更内容は、常陸那珂港区(ひたちなか市)における貨物輸送船の大型化に対応するため、中央ふ頭の水深12mの第1バースと第2バースの岸壁をそれぞれ270mから300mに延伸する。今後、計画変更告示が行われ、国が直轄で整備を進める。2020年度の供用開始が目標。延伸に伴う概算事業費は14億円。


 常陸那珂港区では、スバルの北米向け完成自動車輸出が16年から始まるなど、取扱貨物量が順調に増えている。17年速報値では1363万4000tとなり、前年から190万5000t増加した。今後も大型船舶の入港隻数は増加すると予想され、現在の岸壁の延長では不足するため延伸を計画。

 現行の計画では、供用している第1バースを利用する最大船型は総トン数6万GT級、全長208m、型幅32・3mで、必要延長は270m。しかし取扱量の増加に伴い大型化(7万GT級、17年度)しており、必要延長が290mとなっていることから、今回の変更で延長を300mとする。

 一方、整備中である第2バースの利用を計画している産業機械の輸送船(現在は北ふ頭を利用)も大型化(7万GT級)しており、大型船が第1バースおよび第2バースに同時着岸できるよう、第2バースも岸壁延長を270mから300mに延伸する。

 岸壁の延長変更に伴い水域施設計画も変更する。



【図=中央ふ頭に寄港する船舶の最大船型】

記事資料

紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら