環境省は『河川内樹木等のバイオマス利用促進セミナー』を3月6日にオンライン開催する。未利用資源である河川内樹木をバイオマスに利用することを目的とし、利活用についての調査実績報告や先進事例を共有する。参加費無料、事前申込制で定員500人。
プログラムは◇ライフサイクルGHG排出量の既定値見直しと改正クリーンウッド法での河川内樹木の取り扱い(日本木質バイオマスエネルギー協会)◇河川内樹木の民間利活用に係る取り組み(国土交通省水管理・国土保全局河川環境課)◇河川内樹木のバイオマス利用事例に係る調査結果(パシフィックコンサルタンツ)◇意見交換
参加希望者は3月5日までに専用フォーム(https://forms.office.com/r/MSbM4VPDLZ)から申し込む。
問い合わせ先パシフィックコンサルタンツ社会イノベーション事業本部GX推進部(℡03-6777-4591)。