記事

事業者
(一社)日本建設業連合会

【日建連】全体では9%向上/週休2日実現行動計画

2025/07/29 本社配信

 日本建設業連合会(日建連、宮本洋一会長)は、週休2日実現行動計画2024年度通期フォローアップ報告書をまとめた。土木と建築と合わせ4週8閉所以上が9299現場(61%)と、23年度に比べ9%向上した。

 全体の閉所状況は、4週7閉所2022現場(13・3%)、4週6閉所1575現場(10・3%)、4週5閉所1132現場(7・4%)、4週5閉所未満1210現場(7・9%)。

 土木の作業所は、4週8閉所以上が5318現場(72・8%)、23年度から6・7%向上。4週5閉所が266現場(3・6%)、4週5閉所未満は297現場(4・1%)だった。

 一方、建築の4週8閉所以上の現場は、3981現場(50・2%)と23年度に比べ11・1%の向上。4週5閉所は866現場(10・9%)、4週5閉所未満が913現場(11・5%)となった。

 また作業所勤務社員の休日取得状況は、全体で4週8休以上が5万1678人(89・4%)。23年度から4・5%向上している。

 今回の調査期間は、24年4月~25年3月。会員140社のうち96社が回答。事業所総数は1万5238現場、土木7305現場、建築7933現場。総従業員数は5万7805人、土木2万8115人、建築2万9690人。

紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら