工事件名
古河市立古河第一中学校普通教室棟長寿命化改良工事(電気設備工事)
参加条件
出資比率の最小限度基準は30%以上、代表者の出資比率は構成員中最大(同比率である場合を含む)。代表者:電気800点以上。特定建設業の許可(電気工事)。県内に本社(本店)、営業所。電気工事の平均完工高が1億5000万円以上。構成員:電気500点以上。特定又は一般建設業の許可(電気工事)。市内に本社(本店)。電気工事の平均完工高(0円でないこと)。各構成員の平均完工高の2社の平均額が1億5000万円以上
工事概要
電気設備工事一式:幹線設備改修工事、動力設備改修工事、電灯設備改修工事、太陽光発電設備工事等。(増築)エレベーター:S造地上4階建て、延べ82・56㎡、バリアフリートイレ:S造地上4階建て、延べ81㎡、計163・56㎡、(既存)市立古河第一中学校普通教室棟(S48・49年築):RC造地上4階建て、延べ4954・68㎡