インタビュー

2020
2020/12/22
国土交通省利根川上流河川事務所 利根川上流の安達孝実(あだち・たかみ)所長/就任インタビュー
2020/11/19
日本下水道事業団 【就任インタビュー】「技術と人材の育成を継承」/森岡新理事長
2020/11/05
国土交通省関東地方整備局(建設) 関東整備局の髙松諭(たかまつ・さとし)道路部長インタビュー
2020/10/20
国土交通省 【国土交通省就任インタビュー】公共事業企画調整課長 佐藤寿延氏「インフラの更新で議論を」
2020/10/14
国土交通省 【国土交通省就任インタビュー】総合政策局長 石田優氏「緊急対策後の事業費確保を」
2020/10/06
国土交通省 【国土交通省就任インタビュー】水管理・国土保全局長 井上智夫氏「事前防災対策に力入れる」
2020/10/02
国土交通省 【国土交通省就任インタビュー】道路局長 吉岡幹夫氏「予防保全へ自治体支援」
2020/09/30
国土交通省 【国土交通省就任インタビュー】住宅局長 和田信貴氏「既存住宅流通の活性化を」
2020/09/29
国土交通省関東地方整備局(建設) 関東整備局の西澤賢太郎(にしざわ・けんたろう)河川部長インタビュー
2020/09/25
国土交通省 【就任インタビュー】大臣官房官庁営繕部長 下野博史氏「徹底的に現場の声聞く」
2020/09/18
国土交通省関東地方整備局(建設) 関東整備局の大井裕子(おおい・ゆうこ)建政部長インタビュー
2020/09/18
国土交通省 【就任インタビュー】国土政策局長 中原淳氏「国土強靱化は最重要課題」
2020/09/17
国土交通省 【就任インタビュー】都市局長 榊真一氏「豊かに暮らしやすい地域を」
2020/09/17
国土交通省 【就任インタビュー】不動産・建設経済局国際市場課長 中見大志氏「特定技能の制度を軌道に」
2020/09/15
国土交通省 【就任インタビュー】不動産・建設経済局建設業課長 鎌原宜文氏「業界の声を施策に生かす」
2020/09/14
国土交通省関東地方整備局(建設) 関東整備局の岩﨑福久(いわさき・よしひさ)企画部長インタビュー
2020/09/12
国土交通省 【就任インタビュー】国土交通審議官 野村正史氏「建設業は命の守り手」
2020/09/07
国土交通省関東地方整備局(建設) 関東整備局の後藤慎一(ごとう・しんいち)総務部長インタビュー
2020/09/03
国土交通省 【就任インタビュー】大臣官房技術調査課長 森戸義貴氏「運用指針の浸透着実に」
2020/08/21
国土交通省 【国土交通省就任インタビュー】事務次官・栗田卓也氏「社会資本整備は継続的に」
2020/08/20
国土交通省関東地方整備局(建設) 関東整備局の滝澤秀樹(たきざわ・ひでき)副局長インタビュー
2020/08/17
(独)都市再生機構 【UR都市機構就任インタビュー】「気持ちのいい空間創りたい」 村上卓也・東日本都市再生本部長
2020/08/06
国土交通省関東地方整備局(建設) 関東整備局・土井弘次局長のインタビュー/『継続は力』大切に
2020/07/28
国土交通省 【国交省就任インタビュー】建設市場整備課長 奥原崇氏「CCUSを軌道に乗せる」
2020/07/22
国土交通省北首都国道事務所 北首都国道の佐藤眞平(さとう・しんぺい)所長/就任インタビュー
2020/07/07
(社)日本建築士事務所協会連合会 【インタビュー】「業界上げて新しい仕事の発掘を」 日事連・児玉耕二会長
2020/06/25
(社)全国建設産業団体連合会 【建産連】他産業と連携を/岡野新会長が会見
2020/06/15
(社)土木学会 【土木学会】「技術的努力が必要」家田新会長インタビュー
2020/06/15
国土交通省関東地方整備局(建設) 関東整備局の菱田晃統括防災官インタビュー
2020/06/12
(独)都市再生機構 【UR都市機構就任インタビュー】「迷走しないよう戒める」 青山一麿・海外展開支援部長
2020/06/10
(独)都市再生機構 【UR都市機構就任インタビュー】「都道府県とのさらなる関係構築を」 中村陽介・災害対策室長
2020/06/09
(独)都市再生機構 【UR都市機構就任インタビュー】「団地は楽しい場所」 倉上卓也・住宅経営部長
2020/06/08
(独)都市再生機構 【UR都市機構就任インタビュー】「組んでよかったURに」 郡司直人・都市再生部長
2020/06/05
国土交通省関東地方整備局(建設) 関東整備局の石原康弘局長インタビュー/フレームワークを実施
2020/02/08
国土交通省 【就任インタビュー】建設流通政策審議官 中原淳氏「現場の声に耳を傾ける」
2020/01/07
国土交通省 新春インタビュー/赤羽一嘉国土交通大臣/新技術の活用義務化へ/CCUS普及が重要
2020/09/30

国土交通省 【国土交通省就任インタビュー】住宅局長 和田信貴氏「既存住宅流通の活性化を」

 国土交通省住宅局の和田信貴局長は、今後の住宅政策の方向性について「世帯人口が減り、空き家が増える中で既存住宅の流通をどう活性化していくかが大事。これはコロナ禍の状況においても、より必要ではないかと思っている」と話す。また「先行きに不透明さを感じている人も多い。安心できる中古住宅が国民の意識に選択肢として入るようになると、安心して住宅を取得できるようになる」と説明。ある程度のインフラが整備された市街地での既存住宅や建て替えが、これからは重要になるとの見解を示す。

 マンション管理適正化法等の改正により注目される今後の老朽マンション対策については「法改正で管理の認定の仕組みを入れたので、細かな認定基準を作り、運用を考えていく。法律に魂を入れる作業をしっかりやらなければいけない」と意欲を見せる。認定には地方自治体の協力が不可欠になるため「法律ができたというだけで自治体の認知が上がるほど甘いものではない。特にマンション戸数が多い自治体を中心に認定事務を行ってもらうようお願いしていきたい」と考えている。

 昨年度末にガイドラインをまとめた建築BIMに対しては「まずは国内でどれだけ早く進められるかが大事。設計事務所、施工会社、物件を管理するオーナー側とそれぞれ立場は違うが、理解を深めて全体として利益が出るようにしていく。ガイドラインの実施では、モデル的な支援を行いながら良い点・悪い点を整理したい」と述べる。

 新技術活用のうち、建築物の外壁調査におけるドローンの活用に関しては「実証調査では多少の読み取りの誤差がまだあるとの結果が出ている。影響が出ないように精度を上げて目視と遜色ないレベルまで手法を確立し、点検の仕方の一つに位置付けて取り入れていきたい」と期待を寄せる。

 建築士法改正後、初めて行われた一級建築士試験の学科試験では受験者数が増加した。「結果的に若い人の受験が増えている。とりあえず改正の趣旨が実現できている」としながら「継続してどうなっていくのかを見極める必要がある。若い人が入って業界が活性化していくよう業界からもいろいろな声を聞いて一緒に考えていきたい」とした。


【略歴】わだ・のぶたか

 1986年東大法学部卒、建設省採用。国交省都市局都市計画課長、大臣官房人事課長、大臣官房審議官(都市局担当)、道路局次長、大臣官房総括審議官、内閣官房内閣審議官(内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局地方創生総括官補)を経て本年7月21日付で現職。56歳。長野県出身。


【写真=老朽マンション対策に力を入れると話す和田局長】

紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら