県土木部都市整備課は県内で施工中の土地区画整理事業箇所をまとめた。それによると、組合施行が海老ケ島東部地区(明野町)など34地区、720・6ha、公共団体施行が38地区、2、296・0ha、公団施行が7地区、1、168・8haとなっている。大規模開発では、つくばエクスプレス(常磐新線)沿線開発の「島名・福田坪」、「上河原崎・中西」、「萱丸」、「葛城」地区などが着工する。
土地区画整理事業施行(換地処分未了)地区は次の通り。
▼組合施行
「鹿島谷」(十王町)S63~H14年度、10・4ha
「守谷東」(守谷町)S63~H13年度、39・5ha
「浜田・上萱場」(藤代町)S63~H13年度、21・7ha
「つくば市台町」(つくば市)H元~15年度、26・1ha
「若松」(神栖町)H2~15、20・3ha
「中郷」(阿見町)H2~13年度、17・7ha
「竹ノ内」(那珂町)H3~14年度、38・3ha
「姥島」(藤代町)H3~14年度、7・4ha
「富士見町」(結城市)H4~18年度、16・3ha
「西古内」(ひたちなか市)H4~14年度、28・1ha
「陽光台」(境町)H4~15年度、19・0ha
「向原」(千代田町)H4~13年度、10・7ha
「折笠」(日立市)H4~15年度、11・5ha
「津田北部」(ひたちなか市)H4~13年度、37・6ha
「高野小貫山」(ひたちなか市)H4~15年度21・8ha
「四ツ京」(結城市)H6~14年度、41・0ha
「逆井」(結城市)H6~17年度、25・0ha
「平井東部」(鹿嶋市)H6~16年度、68・5ha
「東滑川」(日立市)H6~14年度、15・6ha
「六ツ野」(ひたちなか市)H6~20年度、103・4ha
「片田南西部」(三和町)H7~13年度、14・3ha
「佐貫駅西第1」(竜ケ崎市)H7~14年度、13・0ha
「新取手」(取手市)H8~15年度、9・8ha
「下沼」(取手市)H8~13年度、2・3ha
「西浦東」(取手市)H8~14年度、2・1ha
「船窪」(ひたちなか市)H8~19年度、19・1ha
「戸頭」(取手市)H9~13年度、4・0ha
「一本松」(大洗町)H10~14年度、4・2ha
「笠間駅北」(笠間市)H10~13年度、4・6ha
「平泉外十二入会」(神栖町)H10~16年度、19・1ha
「内原第2スワ」(内原町)H10~15年度、5・0ha
「滝坂」(常陸太田市)H11~16年度、4・6ha
「川尻観音前」(日立市)H12~18年度、8・5ha
「海老ケ島東部」(明野町)H12~18年度、30・1ha
▼公共団体施行
「佐和駅中央」(ひたちなか市)S47~13年度、95・6ha
「東海駅西」(東海村)S48~H13年度、43・3ha
「東部第1」(ひたちなか市)S55~H14年度、103・0ha
「取手駅東口」(取手市)S56~H13年度、5・6ha
「下岡崎」(下館市)S59~H13年度、46・4ha
「神宮駅周辺北」(鹿嶋市)S60~H13年度、93・5ha
「結城南部第1」(結城市)S60~H13年度、73・1ha
「石岡駅東」(石岡市)S61~H15年度、11・4ha
「東海駅東」(東海村)S61~H17年度、42・0ha
「武田」(ひたちなか市)S63~H15年度、48・7ha
「八千代中央」(八千代町)H元~15年度、65・8ha
「八丁台」(下館市)H元~20年度、60・1ha
「阿字ケ浦」(ひたちなか市)H2~23年度、83・4ha
「第1田中後」(ひたちなか市)H元~21年度、27・4ha
「結城南部第2」(結城市)H2~15年度、55・5ha
「東海駅西第2」(東海村)H3~17年度、26・2ha
「藤代駅南口」(藤代町)H3~15年度、33・4ha
「岡崎」(阿見町)H3~14年度、15・0ha
「東部第2」(ひたちなか市)H3~15年度、106・8ha
「結城駅前」(結城市)H3~13年度、2・5ha
「結城南部第4」(結城市)H4~13年度、44・1ha
「東前第4」(水戸市)H5~16年度、15・8ha
「取手駅北」(取手市)H5~15年度、6・5ha
「結城南部第3」(結城市)H5~14年度、23・4ha
「伊奈・谷和原丘陵部」(伊奈町、谷和原村)H5~17年度、274・9ha
「本郷第1」(阿見町)H6~15年度、53・7ha
「守谷駅周辺」(守谷町)H6~20年度、38・7ha
「東前第2」(水戸市)H7~18年度、40・8ha
「東海中央」(東海村)H7~20年度、82・5ha
「下妻東部第1」(下妻市)H8~14年度、17・8ha
「古河・総和接点」(古河市、総和町)H9~19年度、84・7ha
「赤塚駅南口」(水戸市)H10~14年度、11・2ha
「佐和駅東」(ひたちなか市)H11~21年度、56・7ha
「見和2丁目」(水戸市)H11~15年度、2・1ha
「牛久駅西口北」(牛久市)H11~16年度、2・3ha
「前田・長岡」(茨城町)H12~19年度、91・0ha
「島名・福田坪」(つくば市)H12~31年度、242・9ha
「上河原崎・中西」(つくば市)H12~31年度、168・2ha
▼公団施行
「内守谷」(水海道市)H2~15年度、66・3ha
「牛久北部」(牛久市)H3~17年度、174・3ha
「下高井」(取手市)H7~19年度、79・7ha
「東下根」(牛久市)H8~21年度、59・9ha
「水戸駅南口」(水戸市)H11~21年度、11・2ha
「萱丸」(つくば市)H12~31年度、292・7ha
「葛城」(つくば市)H12~31年度484・7ha