新潟県が4月1日から実施する組織改正の内容がまとまった。それによると、県内9地域に地域振興局を設置する。うち、土木事務所関係では、与板土木事務所及び小千谷土木事務所は廃止し、新たに設置する長岡及び小出地域振興局地域整備部が所管する。また、市町村合併の動向を踏まえ、一部市町村で所管区域を変更する方針だ。
4月からの組織改正のうち、今回は土木事務所関係の変更点を掲載する。
事務所の廃止や広域市町村合併の枠組み変更に伴い所管区域が変更となるため、注意が必要な市町村は次の通り(旧所管事務所)。
▽寺泊町=巻土木事務所(与板土木事務所)
▽与板町、和島村、出雲崎町=長岡地域振興局地域整備部(与板土木事務所)
▽小千谷市、川口町=長岡地域振興局地域整備部(小千谷土木事務所)
▽堀之内町、小出町、湯之谷村、広神村、守門村、入広瀬村=小出地域振興局地域整備部(小千谷土木事務所)
▽松代町、松之山町=十日町地域振興局地域整備部(安塚地区振興事務所)※変更は平成17年度から
▽名立町=上越地域振興局地域整備部(糸魚川土木事務所)
また、新たに発足する9つの地域振興局地域整備部が所管する市町村は次の通り。
[村上地域振興局]
▽村上市、山北町、朝日村、神林村、荒川町、関川村、粟島浦村
[新発田地域振興局]
▽新発田市、中条町、紫雲寺町、加治川村、聖籠町、黒川村、阿賀野市(水原町、安田町、京ケ瀬村、笹神村)
[長岡地域振興局]
▽長岡市、見附市、栃尾市、小千谷市、中之島町、和島村、与板町、出雲崎町、三島町、越路町、山古志村、川口町
※但し、従来与板土木と小千谷土木で行っていた維持管理や災害復旧等の現地性の高い業務は同局地域整備部与板維持管理事務所及び小千谷維持管理事務所が行う(住所は現土木事務所所在地)
[小出地域振興局]
▽堀之内町、小出町、湯之谷村、広神村、守門村、入広瀬村
[六日町地域振興局]
▽大和町、六日町、塩沢町、湯沢町
[十日町地域振興局]
▽十日町市、川西町、中里村、津南町、松代町、松之山町
[柏崎地域振興局]
▽柏崎市、西山町、刈羽村、小国町、高柳町
[上越地域振興局]
▽上越市、新井市、柿崎町、吉川町、大潟町、頸城村、大島村、安塚町、浦川原村、三和村、牧村、清里村、板倉町、名立町、中郷村、妙高村、妙高高原町
[糸魚川地域振興局]
▽糸魚川市、能生町、青海町
なお、新潟、新津、巻、三条地域は今回、地域振興局へは移行しない。