茨城県内に出店した大型店について、最近、県南地域ではつくば市内に「LALAガーデンつくば」、土浦市内にドンキホーテの「パウつちうらきら」がグランドオープンし、連日、賑わいを見せている。新しい店舗では、つくば市上横場地内にカワチ薬品と、スーパーカドヤが谷田部ショッピングセンターを計画。筑波新都市開発でも大型商業施設キュートの建設に着工するなど、今後もつくば市を中心に相次いで大型店が出店する見通しだ。
LALAガーデンは、三井不動産(株)(東京都中央区日本橋室町2-1-1、岩沙弘道代表取締役)が建設を進めていた中小商圏型のショッピングセンターで、3月19日に開業した。(株)カスミと、架部赤ちゃん本補を中心にして、ファッションや生活雑貨などテナント62店舗が入居。つくば市内に限らず、水戸市周辺から訪れる消費者もあり、来客層が幅広い。年間売上で110億円を予想しているという。
三井不動産では新業態として、三井ライフスタイルパークの開発を進めているが、ガーデンつくばは、昨年4月に神奈川県藤沢市で開業したトレアージュ白旗に続いて、2店舗目の出店となった。
(株)ドンキホーテ(東京都江戸川区北葛西4-14-1、安田隆夫代表取締役社長)では、昨年12月に先行開業させていたパウつちうらきた店内に飲食と、アミューズメント店を入居させ、3月18日にグランドオープン。現在、北海道から福岡までに70店舗以上を有しているが、茨城県内での出店は初めてという。
つくば市上横場地内に計画されている谷田部ショッピングセンターは、(株)カワチ薬品(栃木県小山市大字卒島1293、河内伸二代表取締役社長)と、(株)スーパーカドヤ(東茨城郡美野里町羽鳥2737、岡崎正光代表取締役)が共同出店するもので、2者が同じ敷地内に出店するのは茨城町のショッピングセンターとと、千代田町のショッピングモールに続いて3つ目。今後、6月ごろにも着工し、11月末までの開業が予定されている。
筑波新都市開発(株)(つくば市竹園1-2-1、鎌田精一郎代表取締役)の大型商業施設つくばクレオスクエア「キュート」については、竹中・株木・岡部の共同企業体で建設に着工。17年春の開業が予定されている。
延べ床面積が約2万5000㎡の大型商業施設で、様々な専門店が入居する予定。
新都市開発では、キュートの建設地周辺で運営しているショッピングセンタークレオと、ショッピングモールMOGについても17年春までにリニューアルする考え。