富士吉田市は今年度から、企画、総務、経済、保健福祉及び建設の5部制から、企画管理、市民生活、都市産業の3部制度に移行する大幅な機構改革を実施した。部長の配下に管理本部を配置し、次長制を導入した。これに伴い、従来の課も抜本的に見直した。ただ、市では、「混乱が生じた場合は適宜見直す」として今後3年間の猶予期間を設ける順次見なすとしている。
今年度、部長級では、企画管理部長に加賀美・TEL総務部長、都市産業部長に渡辺一建設部長、上下水道部長に小野政秋水道部長が配置換え(横滑り)となった。また、次長級では企画管理部次長に前田重夫総務部財政課課長が、都市産業部次長に小俣光吉企画部市民文化エリア整備室課長がそれぞれ昇格した。規模数、統廃合課は未定としている。
【昇任及び配置換】
◆主幹職・看護師長・主任職長配置換(補職名変更を含む)
◇都市産業部都市政策課(建設部道路河川課)佐藤喜一郎◇都市産業部都市整備課(建設部都市整備課)渡辺ふみ江◇都市産業部道路公園課(建設部道路河川課)加藤つる代◇都市産業部建築住宅課(建設部建築住宅課)渡辺栄美◇都市産業部商工振興課(経済部商工振興課)渡辺順子◇都市産業部富士山課(企画部市民活動推進課)吉田大海◇都市産業部富士山課(経済部交流事業課)笠間成子◇都市産業部農林課(経済部農林課)勝俣久美子◇上下水道部営業課(水道部営業課)滝口益美◇上下水道部工務課(水道部工務課)梶原稔◇上下水道部下水道課(建設部下水道課)小川美代子◇上下水道部下水道課(建設部下水道課)渡辺一泰◇教育委員会管理本部(企画部防災対策課)小川徹◇教育委員会学校教育課(総務部総務課)遠山大作◇教育委員会学校教育課(教育委員会学校教育課)小俣るり子◇教育委員会学校教育課(教育委員会学校教育課)武藤智恵子◇教育委員会学校給食センター(教育委員会学校給食センター)渡辺通雄◇教育委員会生涯学習課(建設部下水道課)三枝恵美子◇教育委員会生涯学習課(教育委員会生涯学習課)勝俣豊枝◇教育委員会歴史文化課(教育委員会歴史文化課)渡辺三千代◇公平委員会事務局(総務部税務課)渡辺幸子◇選挙管理委員会事務局(教育委員会生涯学習課)小俣八重子◇議会事務局(議会事務局)堀内幸子◇議会事務局(議会事務局)林純司◇富士五湖広域行政事務組合(広域行政事務組合振興課)渡辺靖子◇企画管理部秘書課(教育委員会学校教育課)田辺静輝◇企画管理部企画財政課(企画部企画課)白須美行◇企画管理部企画財政課(総務部財政課)小泉俊也◇企画管理部防災対策課(企画部防災対策課)真田喜久雄◇企画管理部人事課(総務部総務課)渡辺三洋◇都市産業部管理本部(保健福祉部環境政策課)田辺満◇都市産業部都市政策課(建設部道路河川課)萱沼健一◇都市産業部都市政策課市民文化エリア整備室(建設部道路河川課)渡辺和久◇都市産業部都市政策課沿道区画整備室(教育委員会生涯学習課)小佐野真二◇都市産業部道路公園課(建設部道路河川課)萱沼孝文◇都市産業部道路公園課(建設部都市整備課)渡辺賢◇都市産業部建築住宅課(建設部建築住宅課)渡辺寿亀◇都市産業部商工振興課(経済部商工振興課)佐藤勇人◇都市産業部商工振興課中小企業対策室(経済部中小企業対策室)萱沼与重郎◇都市産業部農林課(経済部農林課)渡辺正徳◇看護専門学校庶務課(看護専門学校庶務課)真田武◇看護専門学校看護科(看護専門学校看護科)安藤正子◇看護専門学校看護科(看護専門学校看護科)中田弘子◇会計課(収入役会計課)渡辺源夫◇市立病院管理課(市立病院管理課)権正英久◇市立病院医事課(市立病院医事課)水越欣一◇市立病院医事課(市立病院医事課)日向純子◇市立病院経営企画課(市立病院経営企画課)堀内明義◇上下水道部下水道課(建設部下水道課)田形正広◇企画管理部管理本部(企画部情報推進室)舟久保富清◇企画管理部防災対策課(経済部農林課)小佐野五郎◇市民生活部環境政策課(教育委員会学校給食センター)小林登◇市民生活部環境政策課(保健福祉部環境政策課)木勢洋二◇都市産業部道路公園課(建設部都市整備課)堀内洋一◇都市産業部建築住宅課(建設部建築住宅課)舟久保佳浩◇都市産業部建築住宅課(建設部建築住宅課)小沢幸男◇都市産業部富士山課(企画部秘書課)渡辺一史◇都市産業部富士山課(経済部交流事業課)羽田和矢◇会計課(収入役会計課)川村克美◇上下水道部管理本部(建設部都市整備課)渡辺小一◇上下水道部工務課(水道部工務課)林隆夫◇教育委員会博物館(教育委員会歴史民俗博物館)小野直◇教育委員会教育研修所(教育委員会教育研修所)三浦町子
◆主査職配置換[補職名変更含む])◇企画管理部企画財政課(企画部企画課)遠山誠◇企画管理部防災対策課(企画部防災対策課)宮下和美◇企画管理部法制室(総務部総務課)柏木和人◇市民生活部環境政策課(保健福祉部環境政策課)渡辺貞子◇都市産業部都市政策課(保健福祉部福祉課)萱沼俊光◇都市産業部建築住宅課(建設部建築住宅課)希代勝成◇都市産業部商工振興課中小企業対策室(経済部中小企業対策室)勝俣寿文◇都市産業部農林課(建設部都市整備課)渡辺達也◇上下水道部営業課(水道部営業課)高草順子◇上下水道部下水道課(建設部下水道課)渡辺昇隆◇教育委員会学校教育課(教育委員会学校教育課)山本菊久男◇教育委員会学校給食センター(教育委員会学校給食センター)三浦源子◇教育委員会図書館(教育委員会図書館)遠山恵子◇教育委員会図書館(総務部税務課)佐藤新子◇教育委員会博物館(教育委員会歴史民俗博物館)布施光敏◇農業委員会農業委員会事務局(農業委員会事務局)渡辺春美◇企画管理部秘書課(企画部秘書課)渡辺友美◇企画管理部企画財政課(総務部管財課)堀内英里子◇企画管理部企画財政課(総務部管財課)梶原明彦◇企画管理部情報推進室(企画部情報推進室)長田利彦◇企画管理部防災対策課(建設部道路河川課)堀内清◇企画管理部人事課(企画部情報推進室)天野義仁◇都市産業部都市政策課(建設部道路河川課)小佐野司◇都市産業部都市政策課(建設部道路河川課)堀内厚宏◇都市産業部都市政策課市民文化エリア整備室(企画部市民文化エリア整備室)渡辺三七登◇都市産業部統合事業推進室(建設部道路河川課)佐野由児◇都市産業部統合事業推進室(企画部企画課)渡辺晃吉◇都市産業部都市整備課(総務部税務課)羽田正利◇都市産業部都市整備課(建設部都市整備課)小俣一孝◇都市産業部都市整備課(看護専門学校庶務課)萱沼清美◇都市産業部建築住宅課(建設部建築住宅課)池田憲昭◇都市産業部富士山課(経済部富士山課)羽田輝◇演習場対策室(演習場対策室)田辺郁也◇会計課(会計課)鈴木淳子◇市立病院管理課(市立病院管理課)名取泰◇教育委員会学校教育課(企画部市民活動推進課)田辺千鶴◇教育委員会生涯学習課(経済部商工振興課)三浦達也
◆職長職・看護副師長配置換[補職名変更を含む])
◇企画管理部管財文書課(市立病院管理課)柏木正明◇上下水道部工務課(水道部工務課)武藤賢道
◆主任職・技能主任職配置換[補職名変更含む])
◇市民生活部市民活動推進課(経済部交流事業課)渡辺英之◇市民生活部環境政策課(保健福祉部環境政策課)加賀美優◇都市産業部都市政策課(建設部道路河川課)渡辺滋人◇都市産業部建築住宅課(総務部管財課)川野竜洋◇会計課(総務部財政課)武藤亜子◇企画管理部企画財政課(総務部財政課)加藤大輔◇企画管理部情報推進室(企画部情報推進室)奥脇裕紀◇企画管理部防災対策課(企画部防災対策課)小俣治明◇企画管理部人事課(建設部道路河川課)浜田淳之◇企画管理部管財文書課(保健福祉部国保健康課)高山倉人◇企画管理部法制室(総務部総務課)羽田昌訓◇都市産業部都市政策課(総務部総務課)赤池邦佳◇都市産業部建築住宅課(建設部建築住宅課)中村猛◇都市産業部富士山課(経済部富士山課)田中志津子◇都市産業部農林課(経済部農林課)長田虎武◇会計課(会計課)渡辺久美子◇上下水道部営業課(建設部沿道区画整備室)上杉彰史◇上下水道部工務課(水道部工務課)羽田恭次◇教育委員会生涯学習課(教育委員会生涯学習課)茂手山智之◇教育委員会生涯学習課(教育委員会生涯学習課)和光茂◇教育委員会歴史文化課(教育委員会歴史文化課)篠原武◇企画管理部秘書課(企画部秘書課)舟久保幸雄◇企画管理部秘書課(企画部秘書課)加々美繁彰◇都市産業部農林課(経済部農林課)渡辺孝広◇上下水道部営業課(水道部営業課)小野新治
【派遣】
◇県土木部都市計画課(建設部道路河川課)浜田淳之
【兼務】
◆課長
◇企画管理部秘書課(企画管理部管理本部)前田重夫◇国際化推進室(富士五湖広域行政事務組合)滝口信夫◇都市産業部都市政策課市民文化エリア整備室(教育委員会図書館)角田益雄◇都市産業部都市政策課統合事業推進室(企画管理部企画財政課)渡辺公彦
◆課長補佐職
◇都市産業部都市政策課統合事業推進室(企画管理部企画財政課)溝口総三郎
◆主幹職
◇都市産業部都市政策課統合事業推進室(企画管理部企画財政課)白須美行◇固定資産評価審査委員会事務局(公平委員会)渡辺幸子◇都市産業部都市政策課統合事業推進室(企画管理部企画財政課)白須美行
【退職】
◇ごみ減量化対策室天野祐治◇市民活動推進課辻諭◇検査指導室赤池時雄◇都市整備課武藤英子◇公平委員会平川敬子◇選挙管理委員会加々美静子