(▽工事名=<1>施工場所<2>工種<3>施工期間<4>工事概要<5>見積書徴収時期<6>契約方法)
■施設保全部
【一般競争】
▽金属探知器更新=<1>第2PTA<2>通信工事<3>05年8月~06年2月<4>平成12年2月に設置され、劣化しているハイジャック防止用金属探知器27台を更新する<5>06年6月<6>一般
【公募型】
▽2PTB本館大屋根塗装工事(共有H18)=<1>2PTB<2>建築工事<3>06年9月~06年12月<4>2PTB本館大屋根の塗替え<5>06年8月<6>公募型
▽第1貨物ビル屋根防水改修工事H18=<1>第1貨物ビル<2>建築工事<3>06年10月~06年12月<4>第1貨物ビル事務棟屋根部の防水改修工事<5>06年9月<6>公募型
▽第2貨物ビル屋根防水改修工事H18=<1>第2貨物ビル<2>建築工事<3>06年7月~06年9月<4>第2貨物ビル事務棟屋根部の防水改修工事<5>06年6月<6>公募型
▽第3・4貨物ビルトップライト補修その他工事H18=<1>第3、4貨物ビル<2>建築工事<3>06年8月~06年10月<4>第3・4貨物ビルのトップライト廻りシール打替え及び床の部分補修<5>06年7月<6>公募型
▽輸入共同上屋旧棟屋上防水改修その他工事H18=<1>輸入共同上屋ビル<2>建築工事<3>06年10月~06年12月<4>屋上部の防水改修及びトップライト廻りのシール打替え、床タイル貼替え<5>06年9月<6>公募型
▽貨物駐車場ビル塗装その他工事H18=<1>貨物駐車場ビル<2>建築工事<3>06年8月~06年12月<4>鉄骨・鉄部の塗替え、目地・建具廻りのシール打替え<5>06年7月<6>公募型
▽第3貨物ビルシャッター開閉機交換工事H18=<1>第3貨物ビル<2>建築工事<3>07年1月~07年2月<4>第3貨物ビルのシャッター開閉機の交換を行う<5>06年12月<6>公募型
▽空港警察庁舎外壁補修工事H18=<1>空港警察庁舎<2>建築工事<3>06年7月~06年9月<4>警察庁舎外壁部の塗替え<5>06年6月<6>公募型
▽北オペ連絡通路既設部庇補修工事=<1>北オペレーションセンター<2>建築工事<3>06年11月~06年12月<4>屋根パネルのシール打替え、鉄骨部の塗装塗替え<5>06年10月<6>公募型
▽中央冷暖房所B棟屋根塗装工事H18=<1>中央冷暖房所B棟<2>建築工事<3>06年9月~06年10月<4>屋根部の塗装塗替え<5>06年8月<6>公募型
▽第2貨物ビル耐震改修工事=<1>第2貨物ビル<2>建築工事<3>06年9月~07年2月<4>第2貨物ビル上屋の耐震補強工事<5>06年8月<6>公募型
▽給油センター消防車庫耐震工事=<1>給油センター<2>建築工事<3>06年8月~06年9月<4>消防車庫の耐震補強工事<5>06年7月<6>公募型
▽千葉港頭第1消火ポンプ室耐震工事=<1>千葉港頭給油センター<2>建築工事<3>06年10月~07年2月<4>千葉港頭第1消火ポンプ室の耐震補強工事を行う<5>06年9月<6>公募型
▽日航貨物ビル建築改修工事=<1>日航貨物ビル<2>建築工事<3>06年11月~09年2月<4>日航貨物ビルの事務棟及び荷捌場の改修工事を行う<5>06年10月<6>公募型
▽空港管理ビル他特高ケーブル更新工事=<1>空港管理ビル<2>電気設備工事<3>06年7月~06年12月<4>中央受配電所から空港管理ビル等へ送電する特高ケーブルを更新する<5>06年5月<6>公募型
▽場外下水道マンホール蓋等更新工事(H18)=<1>空港外<2>機械設備工事(一般)<3>06年6月~06年9月<4>場外下水道のマンホールのうち、蓋等の損傷が激しいものを更新<5>06年4月<6>公募型
▽オイルストレージタンク外装塗装=<1>中央冷暖房所<2>塗装工事<3>06年6月~06年9月<4>中央冷暖房所敷地内オイルストレージタンクの外装塗装<5>06年4月<6>公募型
▽給水センター高架水槽内面塗装工事=<1>給水センター<2>塗装工事<3>06年5月~06年11月<4>給水センター高架水槽の内面塗装<5>06年4月<6>公募型
▽富里ポンプ場除塵機等更新工事=<1>富里ポンプ場<2>機械設備工事(一般)<3>06年5月~07年2月<4>富里ポンプ場に設置されている除塵機を更新<5>06年4月<6>公募型
▽上水道管電気防食工事=<1>空港内<2>機械設備工事(一般)<3>06年7月~06年12月<4>上水道管に外部電源方式による電気防食を実施する<5>06年5月<6>公募型
▽空港内上水道非常用給水栓設置工事=<1>空港内<2>機械設備工事(一般)<3>06年7月~07年1月<4>撤去したG22事務所に上水を供給していた配管から取り出し口(地下式給水栓)を設置する<5>06年5月<6>公募型
▽中冷冷却塔水槽スクリーン改修工事=<1>中央冷暖房所<2>機械設備工事(一般)<3>06年6月~07年1月<4>中央冷暖房所の冷却塔水槽に設置されている異物除去用柵(スクリーン)の更新<5>06年4月<6>公募型
▽1PTB第1サテライトGPU能力増強工事=<1>1PTBエプロン<2>暖冷房衛生設備工事<3>06年9月~07年5月<4>GPU設備の能力を増強<5>06年7月<6>公募型
▽1PTB1サテ電気室空調機整備工事=<1>1PTB<2>暖冷房衛生設備工事<3>06年12月~07年1月<4>第1旅客ターミナル第1サテライト高圧電気室に空調機を設置<5>06年10月<6>公募型
▽2PTB送排風機インバーター設置工事(H18)=<1>2PTB<2>暖冷房衛生設備工事<3>06年11月~06年12月<4>換気設備にインバーター盤を設置しエネルギーの効率化を図る<5>06年9月<6>公募型
▽第2PTBサテライトBR/W側搭乗橋設備更新工事=<1>2PTBサテライト<2>機械設備工事(搬送設備)<3>06年7月~09年2月<4>第2PTBサテライトBR/W側の搭乗橋設備の更新<5>06年5月<6>公募型
▽空港管理ビル給排水配管更新工事(共有)=<1>管理ビル<2>機械設備工事(一般)<3>06年7月~07年1月<4>屋内給排水管、受水槽、揚水ポンプ等の更新<5>06年5月<6>公募型
▽空港諸施設空調衛生設備広域監視システム設置工事=<1>空港内<2>機械設備工事(一般)<3>06年7月~07年2月<4>空港内諸施設の空調衛生設備について広域監視システムを設置<5>06年5月<6>公募型
▽RCT清掃設備更新工事=<1>2PTB<2>機械設備工事(一般)<3>06年6月~07年2月<4>ランプコントロールタワー(イースト)の清掃設備の更新<5>06年4月<6>公募型
▽井戸(非常用水源井戸)設置工事=<1>空港内<2>機械設備工事(一般)<3>07年3月~07年11月<4>空港内に井戸を掘り緊急時の水源を確保する<5>平成10年1月<6>公募型
▽A滑走路場周警備の機械化工事(通信)=<1>A滑走路場周<2>通信工事<3>06年6月~08年3月<4>A滑走路地区の場周警備を機械化しすることによって、空港のセキュリティ向上を図る<5>06年5月<6>公募型
▽貨物駐車場ゲート装置等更新工事(ITV)=<1>貨物立体駐車場<2>通信工事<3>06年6月~06年12月<4>平成6年に設置された貨物駐車場のITVカメラを更新する<5>06年5月<6>公募型
▽駐車場施設通信設備更新工事=<1>P-3駐車場<2>通信工事<3>06年6月~06年12月<4>P3駐車場の劣化した駐車件発行機、ゲート装置を更新する<5>06年5月<6>公募型
▽NAA情報コーナー設備更新工事=<1>NAA本社ビル<2>通信工事<3>06年7月~07年1月<4>機器老朽化に伴い、NAA情報コーナー設備の更新を行う<5>06年6月<6>公募型
▽運用情報センターの設置工事=<1>情報通信センタービル<2>通信工事<3>06年7月~07年3月<4>運用に係わる情報収集及び配信の一元化を図り、空港の安全、サービスを向上させると共に、事案発生時において関係各所との連絡、体制つくりを速やかに行うことを可能とするため、また、旅客への影響、運航の定時制、安全性を確保する等運用におよぼす影響を最小に止めることを目的とした運用情報センターを情報通信センターに設置する<5>06年6月<6>公募型
▽秘書電話設備更新工事=<1>NAA本社ビル<2>通信工事<3>06年7月~07年1月<4>機器老朽化に伴い、秘書電話交換機の更新を行う<5>06年6月<6>公募型
▽運用管理業務用設備1更新工事=<1>空港管理ビル<2>通信工事<3>06年9月~06年12月<4>運用管理業務用設備に使用している配電架、電源切替盤等を更新する<5>06年8月<6>公募型
▽情報通信センター通信設備整備工事=<1>情報通信センタービル<2>通信工事<3>06年9月~07年1月<4>情報通信センターの通信設備(防災設備他)の更新を行う<5>06年8月<6>公募型
▽総合設備保全情報管理システム設置工事(その1)=<1>情報通信センタービル<2>通信工事<3>06年9月~07年3月<4>NAAが管理する設備の運用維持に関して、保全の信頼性、保全コストの削減及び保全業務の効率化をもくてきにNAA保全業務に合ったシステムの構築を行う<5>06年8月<6>公募型
▽環境監視システム煙センサー更新工事=<1>情報通信センタービル<2>通信工事<3>06年10月~07年1月<4>機器老朽化に伴い、超高感度煙検知システムのセンサーの更新を行う<5>06年9月<6>公募型
▽1PTB自動表示設備更新工事(検型端末)=<1>第1PTB<2>通信工事<3>06年10月~07年3月<4>第1旅客ターミナルビルに設置されている検型端末1型機12台を更新する<5>06年9月<6>公募型
(つづく)