新潟市上古町商店街振興組合(金巻保男理事長)は19日、上古町アーケード改築工事基本設計プロポーザルの実施に関する記者発表を新潟市古町通りの「ワタミチ」で行った(プロポーザル詳細は本紙6月16日付2面参照)。
会見には、同組合から金巻保男理事長、酒井幸男アーケード建設委員会委員長らが出席し、これまでの経緯やプロポーザル要綱についての説明を行った。
この中で、酒井委員長は今後のアーケード整備に関して「設計担当者とキャッチボールをしながら、我々住民の意向が景観に反映できるように進めていきたい」と語るとともに、概算工事費について「8億円を上限として、約4億~8億円の間を想定している」と述べた。
組合では、プロポーザルに対する参加意向表明を今月26日まで受け付けるとともに、同29日に「クロスパル新潟」において説明会を開催。7月28日に提案書の提出を締め切り、8月11日までに設計者を特定する予定だ。
問合せは、新潟市上古町商店街振興組合(℡025-225-0354)まで。