荏原エンジニアリングサービスは4月1日より、会社名を水ing(スイング)に変更する。日本語の「水」と現在進行形の「ing」を組み合わせたもので、水を通じていつまでも社会に貢献し続けるという同社の信念を表現。社内公募により決定した。
同社では社名変更を機に、水を「創る」「磨く」「営む」日本発の総合水事業会社として、様々なニーズに一貫して対応できる企業を目指す。
社名変更は、昨年4月に荏原製作所、三菱商事、日揮の3社株主体制による合弁事業としてスタートした時点から既定路線となっていた。
2011/03/30 本社配信
荏原エンジニアリングサービスは4月1日より、会社名を水ing(スイング)に変更する。日本語の「水」と現在進行形の「ing」を組み合わせたもので、水を通じていつまでも社会に貢献し続けるという同社の信念を表現。社内公募により決定した。
同社では社名変更を機に、水を「創る」「磨く」「営む」日本発の総合水事業会社として、様々なニーズに一貫して対応できる企業を目指す。
社名変更は、昨年4月に荏原製作所、三菱商事、日揮の3社株主体制による合弁事業としてスタートした時点から既定路線となっていた。
紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。