県県土整備部公園緑地課は、県内の県立公園12か所を対象に、昨年度から公園施設長寿命化計画の策定を進めている。昨年度は①富津公園(富津市)②蓮沼海浜公園(山武市蓮沼ほ)③青葉の森公園(千葉市)④幕張海浜公園(千葉市)⑤館山運動公園(館山市)の5公園で調査を実施し、今年度は①羽衣公園(千葉市)②行田公園(船橋市)③柏の葉公園(柏市)④手賀沼自然ふれあい緑道(柏市)⑤印旛沼公園(印西市)⑥北総花の丘公園(印西市)⑦長生の森公園(茂原市)の7か所で調査を行い、最終的な計画をまとめる予定。
このうち長生の森公園は県長生土木事務所が委託業務を発注し、今月30日に入札となる。また、柏の葉公園と手賀沼自然ふれあい緑道は県柏土木事務所が委託業務の発注に向けた準備を進めており、柏の葉公園は来月中旬に入札となる見通し。羽衣公園は、県千葉土木事務所が公園のバリアフリー化計画とともに併せて発注する予定。ほかの各公園も今後、各担当土木事務所から委託業務が発注される見通し。
公園施設長寿命化計画は、国土交通省が昨年4月に「公園施設長寿命化計画策定補助制度」を創設し、地方公共団体が管理する都市公園の公園施設について、安全性の確保やライフサイクルコストの縮減の観点から、国が計画策定に必要な費用を助成することになったことから、この制度を活用して計画をまとめる。
対象となる施設は、公園管理者が管理する公園施設のうち、植栽を除く建物または工作物等。計画策定にあたっては、公園の整備状況を把握し、施設の点検調査を行い、維持管理に関する基本方針や公園施設の長寿命化のための基本方針、長寿命化に向けた具体的な施策、対策内容、実施時期、実施効果などを盛り込む。
以下、各公園の概要などは次の通り。〔①公園種別②所在地③都市計画決定④計画面積(開設面積)⑤コンサルタント〕
【2010年度委託】
▽富津公園=①広域公園②富津市富津③51年10月11日④108.3ha(97.3ha)⑤国際航業(東京都千代田区六番町2)
▽青葉の森公園=①広域公園②千葉市中央区青葉町③82年7月23日④53.7ha(53.7ha)⑤協和コンサルタンツ(千葉支店:千葉市中央区新町22-18)
▽幕張海浜公園=①広域公園②千葉市美浜区ひび野③81年11月20日④71.6ha(67.6ha)⑤オリエンタルコンサルタンツ(千葉事務所:千葉市中央区新田町5-10)
▽蓮沼海浜公園=①レクリエーション都市公園②山武市蓮沼ホ③71年12月28日④170.1ha(38.3ha)⑤オオバ(千葉支店:千葉市中央区中央1-11-1)
▽館山運動公園=①運動公園②館山市藤原③78年9月16日④25.4ha(25.4ha)⑤中央コンサルタンツ(千葉事務所:千葉市中央区本千葉町2-1-16第一生命ビル2階)
【2011年度委託予定】
▽羽衣公園=①特殊公園②千葉市中央区市場町③46年6月27日④0.6ha(0.6ha)
▽行田公園=①総合公園②船橋市行田③71年10月5日④11.9ha(11.9ha)
▽柏の葉公園=①広域公園②柏市柏の葉4丁目③85年8月18日④45.0ha(45.0ha)
▽手賀沼自然ふれあい緑道=①緑道②柏市北柏(柏市戸張新田)から柏市手賀曙橋(柏市片山新田)③98年4月28日④32.1ha(25.1ha)
▽印旛沼公園=①総合公園②印西市師戸③75年2月25日④5.3ha(5.3ha)
▽北総花の丘公園=①総合公園②印西市原山③86年12月23日④50.0ha(36.1ha)
▽長生の森公園=①広域公園②茂原市押日③93年3月19日④48.2ha(10.2ha)