記事

事業者
神奈川県川崎市

川崎市が末吉配水池でDB方式検討

2013/06/13 日本工業経済新聞(神奈川版)

 川崎市上下水道局では、以下の施設関係4件の設計委託を公告した。参加申し込み期限はいずれも6月18日20時まで。参加資格要件等は後頁を参照。

△末吉配水池更新工事に伴う基本設計業務委託(横浜市鶴見区上末吉1丁目4番地1・末吉配水所内)=工期は12月27日まで。業務概要 は、老朽化し、耐震性能が確保されていない既存の末吉配水池を撤去し、新配水池を築造するために必要な基本設計業務を行い、各種検討書、事業計画書、現況図、基本設計図等の作成を行うとともに、提案型の設計・施工一括方式(DB方式)による工事発注における必要な資料の作成等の支援業務を行う。

△登戸ポンプ場耐震補強実施設計委託その1(多摩区登戸3529)=工期は26年1月31日まで業務概要は雨水ポンプ棟の耐震補強実施設計 1式

△登戸ポンプ場ほか長寿命化計画策定業務委託(川崎市多摩区登戸3529ほか)=工期は26年3月14日まで、業務概要は、登戸ポンプ場ほか市下水道施設について、事故の未然防止及びライフサイクルコストの最小化を目指した施設・設備の長寿命化対策の検討を行った上で、長寿命化計画を策定するもの。

△入江崎総合スラッジセンター実施設計委託その10(川崎市川崎区塩浜3-24-12)=工期は26年2月28日まで 業務概要は終末処理場実施設計 (コンクリート構造劣化調査・診断、実施設計)。






紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら