記事

事業者
(一社)日本建設業連合会

新年度にけんせつ小町委員会を設置

2015/02/20 本社配信

 日本建設業連合会(日建連)は、来年度から建設業で働く女性「けんせつ小町」の活躍推進への取り組みをさらに強化させる。これまで労働委員会内の職場環境部会の下に設置されていた女性の活躍推進を検討するための専門部会を2段階格上げし、「けんせつ小町委員会」とする。出産・育児といった女性特有の課題に対して専門的に考える。

 会員企業の女性社員はもちろん、建設現場の女性技能者も含めて、けんせつ小町の活躍推進に向けた検討を行う。具体的には、処遇改善への検討や専門工事業団体の取り組み促進、日建連が作成した「女性技能者活用のためのアクションプラン」のフォローアップ、さらには国土交通省と建設業5団体で申し合わせた「もっと女性が活躍できる建設業行動計画」などのフォローも行う。

 中村満義会長は「委員会を設置しスピード感を持って、一気に女性を定着させるような動きに持っていきたい」と意気込みを述べた。

紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら