記事

事業者
(社)埼玉県電業協会

西部支部でロードサポート

2015/02/26 埼玉建設新聞

 埼玉県電業協会西部支部(市之瀨正靖支部長)は23日、支部企業16社から17人が川越市野田町の川越自動車学校駐車場に集合しロードサポート活動を実施した。参加者は午前10時30分から約2時間かけ川越北環状線歩道部の清掃活動を行い、軽トラック1杯分のゴミを集め快適で美しい道路環境づくりに貢献した。

 電業協会の西部支部は、県のロードサポート事業に賛同しており、ボランティアで川越北環状線歩道部の清掃活動を担当している。今回参加したのは飯島電器商会、市之瀨電設、大庭電気商会、岡島電気商会、おぎでん、関根電気商会、相馬電業、電成社、中村電気、橋電、橋本電工、フジヤ電気工事、北産電設、まつもと電機、明電社、ヤマトイズミテクノスの16社。

電業協会西部支部がロードサポート

紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら