記事

事業者
その他記事(民間)

福田道路がAI舗装損傷診断サービスを開始

2017/12/22 新潟建設新聞

 福田道路(河江芳久社長、新潟市中央区)は、AIを活用し、舗装の損傷レベルを自動診断する「マルチファインアイ(舗装損傷診断システム)」のサービス提供を開始した。

 撮影した舗装路面の画像をAI(人工知能)技術を使って分析することで、路面のわだち掘れとひび割れの損傷レベルを自動診断し、データ解析・処理を自動化することで解析時間が短縮される。

 また専用装置も必要が無く、判定結果のグラフ、地図、動画を連動し、同一画面での表示が可能となっているなど、判定結果の見える化、修繕計画の策定ツールとして、従来の目視に代用できる点検システムとして期待されている。


【舗装損傷診断システムの利用イメージ】

記事資料

紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら