県渋川土木事務所は県道南新井前橋線3期工区(吉岡町陣馬~榛東村新井)で早期の供用開始に向けて残工事4件を10月までに指名通知する。内訳は3期工区の中間部を対象とした道路改良工事、高崎渋川線バイバスと雛子交差点付近の改良工事、舗装工事、区画線工事となる。設計業務はオウギ工設(前橋市)が手掛けた。
このほか工区内では現在、旧道高崎渋川線交差部と(仮称)八幡川橋梁付近の改良工事が発注済みで、道路案内標識、道路照明工事の入札も終えている。
工事概要は次のとおり。
【中間部道路改良工】
◇工種=土木一式◇道路改良工=L100m◇管渠型側溝=L200m◇路床改良工=t65㎝、V708立方m◇下層路盤工=t30㎝、A1006㎡◇上層路盤工=t25㎝、A1006㎡◇基層工=t5㎝、A1006㎡◇歩道路盤工=t10㎝、A430㎡◇歩道表層工=t3㎝、A430㎡
【雛子交差点付近改良工】
◇工種=土木一式◇管渠型側溝=L120m◇路床改良工=t65㎝、V708立方m◇下層路盤工=t30㎝、A560㎡◇上層路盤工=t25㎝、A560㎡◇基層工=t5㎝、A560㎡◇歩道路盤工=t10㎝、A340㎡◇歩道表層工=t3㎝、A340㎡
【舗装工(延長800m)】
◇工種=舗装◇表層工(再生密粒As)=t5㎝、A8048㎡
【区画線工(延長900m)】
◇工種=塗装◇実線=W15㎝、L3400m◇破線=W15㎝、L100m◇ゼブラ=W45㎝、L920m