厚生労働省はこのほど、平成13年度第2次分社会福祉施設等施設整備費補助対象先をまとめ、発表した。
第1次分の内示箇所が12年度からの継続が多く含まれていることから、今回の補助決定先が、13年度から着手する新規箇所となっており、全国ベースで特別養護老人ホーム234か所へ233億8、100万円余りが投じられるほか、保育所562か所に約116億2、100万円など、合計2、038か所へ818億4、513万3、000円が投入されることになった。
群馬県関係では、特別養護老人ホーム6か所のほか、保育所整備で9か所などが補助金の内示を受け、今後建設工事に向け本格的な作業が開始されることになる。
設置主体別の補助額は次の通り(①工事区分②国庫補助額)。
▼(仮称)社会福祉法人二之沢福祉会(群馬町)=①創設②サンシャイン(特養)2億3、654万8、000円、サンシャインディサービスセンター(B型)3、650万円
▼(仮称)社会福祉法人しもにた会(下仁田町)=①創設②しもにたの里(特養)2億5、307万8、000円、しもにたの里ディサービスセンター(B型)4、650万円、しもにたの里在宅支援介護センター900万円
▼社会福祉法人光生会(館林市)=①増築②東毛光生会(特養)8、860万4、000円、東毛光生会園在宅介護支援センター(創設)900万円
▼(仮称)社会福祉法人おおぎだ(伊勢崎市)=①創設②ローズヒル(特養)2億5、115万4、000円、菜の花(ケアハウス)6、083万7、000円、茂呂ディサービスセンター(B型)4、603万4、000円、茂呂在宅介護支援センター(891万円)
▼(仮称)社会福祉法人親孝行の里(藪塚本町)=①親孝行の里(特養)1億364万6、000円、さわやか(ケアハウス)4、915万9、000円、親孝行の里ディサービスセンター(B型)1、660万円、親孝行の里在宅介護支援センター360万円
▼社会福祉法人恵風会(前橋市)=①修繕②恵風園(特養)914万6、000円、前橋老人ホーム(養護老人ホーム)1、547万5、000円
※以下、施設別の補助額(①工事区分②施設名及び補助額)。
【養護老人ホーム】
▼社会福祉法人邦知会(桐生市)=①創設②サンロイヤル広沢3億8、200万4、000円
▼社会福祉法人春日園(子持村)=①拡張及び修繕②春日園578万7、000円と3、000万円
【ケアハウス】
▼(仮称)社会福祉法人田口悠々の里(前橋市)=①創設②悠々くらぶ1億6、362万2、000円
【軽費老人ホーム】
▼社会福祉法人群馬厚生会(前橋市)=①改築②寿楽園1億1、048万7、000円
【痴呆性高齢者グループホーム】
▼社会福祉法人夢(高崎市)=①創設②高崎グループホーム1(2、310万円)同=①同2(2、310万円)
▼社会福祉法人白水会(高崎市)=①創設②ひまわり1グループホーム(2、310万円)同=①同②同2グループホーム(2、310万円)
【身体障害者療護施設】
▼社会福祉法人二之沢愛育会(群馬町)=①創設②群幸園1億4、159万8、000円
【知的障害者授産施設(通所)】
▼社会福祉法人三和会(桐生市)=①創設②セルプわたらせ4、496万円
▼社会福祉法人赤城の家(新里村)=①創設②赤城の家467万8、000円
▼社会福祉法人高崎福祉会(高崎市)=①増築②ウエルク高崎508万4、000円
▼社会福祉法人太田松翠会(太田市)=①増築②かなやま学園665万3、000円
【知的障害者ディサービスセンター】
▼社会福祉法人三和会(桐生市)=①創設②ディサービスセンター桐生3、700万8、000円
※①設置主体②所在地③工事内容④合算補助額
【保育所】
▼公立渡瀬保育園=①館林市②同市③改築(定員90名)、一時保育(現定員0から15名に)、地域子育て支援スペース④7、321万6、000円
▼倉渕保育園=①倉渕村②同村③創設(定員45名)、一時保育(現定員0名から5名)、地域子育て支援スペース④5、048万8、000円
▼南部保育園=①榛東村②同村③増築(現定員90名から30名を増、120名に)、一時保育(現定員0名から10名)、地域子育て支援スペース④2、713万6、000円
▼かんら保育園=①甘楽町②同町③増改築(現定員90名から30名を増、120名に)、一時保育(現定員0名から5名)、地域子育て支援スペース④9、196万9、000円
▼私立三郷保育園=①社会福祉法人淳尚会②伊勢崎市③民老改築(定員180名)、一般整備(地域子育て支援スペース)④1億2、345万8、000円
▼茂呂保育園=①社会福祉法人茂呂会②伊勢崎市③民老改築(定員90名)④7、626万9、000円
▼ナースリー保育園=①社会福祉法人友愛会②藤岡市③民老改築(現定員90名から30名を増、120名)、一般整備(増築、一時保育、地域子育て支援スペース)④6、743万8、000円
▼美園保育園=①社会福祉法人竜峰会②鬼石町③民老改築(定員60名)④8、010万6、000円
▼しゃか第2保育園=①社会福祉法人菊水会②前橋市③一般整備:増築(現定員60名から30名を増、90名に)、一時保育、大規模修繕④2、768万7、000円
▼西横野保育園=①社会福祉法人横野すみれ会②松井田町③一般整備(地域子育て支援スペース)751万6、000円
▼岩野谷保育園=①社会福祉法人岩野谷福祉会②安中市③大規模修繕(定員90名)④572万2、000円
【子育て支援拠点施設】
▼京ケ島子育て支援多目的ホール=①高崎市②同③創設④632万円
▼同=①同②同③同④632万円
【児童相談所】
▼中央児童相談所=①県②前橋市③増改築④497万6、000円
【児童館】
▼わかば児童館=①社会福祉法人平和福祉会②渋川市③創設④1、177万5、000円
▼吉岡町児童館=①吉岡町②同③大規模修繕④263万2、000円