記事

事業者
千葉県木更津市

江川運動場拡張で基本計画/8ha拡張、野球場とサッカー場

2008/06/18 日刊建設タイムズ

 木更津市は、開会中の6月定例議会に、一般会計1086万円を追加する補正予算を上程した。補正後の予算総額は332億8586万円となる。補正による主要事業では、江川総合運動場の拡張基本計画策定費450万円を計上した。

 江川運動場の周辺には、防衛省の航空自衛隊や海上自衛隊の基地がある。運動場の隣接地も防衛省用地があるが、荒地で活用されていない。このため、市が防衛省から用地を借用し、運動場の拡張を計画した。

 既存の運動場は面積約3万2000㎡で、拡張は約8万㎡を予定し、全体で11万2000㎡程度まで広げる。拡張用地には、野球場2面とサッカー場2面を整備する。

 野球場は既存の運動場内にあるが、1面しかない。このため、大会を開催することが難しい。新たに2面を確保することで、大きな大会の開催に対応できるようにする。

 同運動場の所在地は江川959-1地先。野球場のほか、テニスコート(クレーコート4面)、多目的広場などが整備されている。

 以下、補正予算の主な内容は次の通り。(金額は単位千円)

 【民生費】

 ▽介護予防教室事業費=610

 【土木費】

 ▽吾妻排水機場管理委託=2,400

 【教育費】

 ▽小学校施設管理委託=7,200

 ▽小学校施設改修事業=315

 ▽中学校施設管理委託=4,500

 ▽中学校施設改修事業費=525

 ▽江川総合運動場用地拡張基本計画策定事業=4,500

紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら