記事

事業者
茨城県大洗・鉾田・水戸環境衛生組合

清掃センターの高度排ガス処理工事、日立造船12・6億で受注、9月着工へ

2001/07/04 日本工業経済新聞(茨城版)

 茨城県大洗・旭・水戸環境衛生組合は、13年度から14年度まで継続で清掃センター(大洗町成田町、処理能力80t/日、2炉)の高度排ガス処理工事を行う。工事は日立造船(株)が担当し、9月に着手の予定。

 この工事は、厚生労働省が定めたダイオキシン排出量の新基準(平成14年12月)に対応させるため、国および県の補助を得て、バグフィルター取付や灰固形化設備改良などを行うもの。

 同工事の指名競争入札は5月21日に行われ、日立造船(株)が12億6、000万円で落札。組合議会の請負承認も得ており、観光シーズンが終わる9月ごろから工事に着手する。工期は14年度末まで。

 同組合は大洗町、旭村、水戸市(旧常澄地区)で構成。現在のセンターは4年4月から稼働している。



紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら