記事

事業者
その他記事(民間)

稲毛海岸5丁目住宅整備が本格始動/PFI宿舎970戸、野村不動産131戸は長谷工で

2010/07/09 日刊建設タイムズ

 千葉市美浜区稲毛海岸5丁目で大規模な住宅開発事業が本格始動した。PFI事業の「公務員宿舎稲毛海岸住宅(仮称)整備事業」と、野村不動産による「(仮称)稲毛海岸5丁目Ⅱ敷地計画」で、PFI事業は先ごろ着工し、11年3月末の完成を目指し、東亜・NIPPO・新日本建設工事JV(東京都新宿区西新宿3-7-1)が施工を担当。野村不動産(東京都新宿区西新宿1-26-2)の計画も今年11月の着工予定で、長谷工コーポレーション(東京都港区芝2-32-1)が施工を担当する。

 「公務員宿舎稲毛海岸住宅(仮称)整備事業」は、稲毛海岸住宅PFI㈱(東京都千代田区丸の内3-4-2)が開発するもので、開発区域は美浜区稲毛海岸5-1-441、442、448の一部、449、450の一部、面積3万7639.00㎡。工事期間は11年3月31日まで。

 建築物の用途は共同住宅・集会場で、住戸数はワンルーム280戸、その他690戸の合計970戸。棟別の内訳は、共同住宅が11階建て2棟・10階建て1棟・9階建て1棟、集会場が平屋建て1棟の合計5棟。

 延べ面積の内訳は、A棟(10階建て)が1万831.83㎡(建築面積1549.99㎡)、B棟(11階建て)が1万7409.62㎡(同2042.67㎡)、C棟(11階建て)が1万9308.48㎡(同2199.86㎡)、D棟(9階建て)が9598.14㎡(同1286.36㎡)、E棟(平屋建て)が517.36㎡(同521.37㎡)、その他が1509.26㎡(同891.24㎡)。全体の総延べ面積は5万9174.69㎡(同8491.49㎡)にのぼる。全棟、地下階はない。

 構造はRC造およびS造。基礎工法は杭基礎一部直接基礎。高さはA棟30.11m、B棟32.97m、C棟32.97m、D棟27.25m、E棟4.40m。

 着工は09年12月1日、完成予定は11年3月31日。設計はパシフィックコンサルタンツ(東京都多摩市関戸1-7-5)が担当。施工は東亜・NIPPO・新日本建設工事JVで、代表は東亜建設工業首都圏建築事業部。

 一方、「(仮称)稲毛海岸5丁目Ⅱ敷地計画」は、野村不動産住宅カンパニー第一事業グループが美浜区稲毛海岸5-1-7ほかの敷地5328.48㎡に計画。共同住宅1棟131戸を建設する。規模はRC造11階建て、建築面積3129.69㎡、延べ面積1万4501.82㎡。高さは34.31m。基礎工法は現場打造成杭。

 着工は10年11月1日、完了予定は12年3月末。設計は長谷工コーポレーションエンジニアリング事業部一級建築士事務所、施工は長谷工コーポレーションが担当。

紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら