記事

事業者
埼玉県産業労働部

入間と越谷に大型店/日本フィルコンらが計画

2004/03/08 埼玉建設新聞

 県労働商工部は、日本フィルコンとカスミが計画している大型商業店舗の施設概要を公示した。

 日本フィルコン(東京都稲城市大丸2220、神戸信司社長)は、入間市下藤沢字東台188の1地内に、「下藤沢ビル」を新築する。建設地は、藤沢北小学校とジャパンホームセンターの周辺。開店予定日は10月25日。

 同社が設置するビルには食料品のスーパーアルプス(東京都八王子市滝山町2-351、松本清社長)と住生活関連のケーヨー(千葉市若葉区みつわ台1-28-1、林武夫社長)が進出する。店舗面積1万1、334㎡のうち、スーパーアルプスが3、126㎡、ケーヨーが8、208㎡にそれぞれ分割し、営業展開する。

 駐車場は平面に432台、屋上468台、駐輪場は3か所で300台分。荷捌き施設は2か所で434㎡。廃棄物保管施設は8か所で91・8㎡。

 一方、カスミ(茨城県つくば市西大橋599-1、小浜裕正社長)は越谷市の七左第1土地区画整理事業地内の七左2丁目30画区2-17画地に「カスミ越谷七左店」を設置する。開設は10月25日を予定。

 出店するのは4者。食料品と日曜雑貨品のカスミは売り場面積2、349・8㎡、本・CDのワンダーコーポレーション同2、050・2㎡、衣料品の田原屋同1、520㎡、100円ショップのセリア同480㎡となっている。合計売り場面積は6、400㎡。他に、美容室と歯科医院も入居する。

 駐車場は平面が153台、屋上97台、隔地150台、駐輪場は10か所で合計709台分を収容可能とする。また、廃棄物保管施設は2か所設置し47㎡のスペース。



紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら