厚生労働省は、企業における女性の能力発揮のための取り組み(ポジティブ・アクション)の普及促進を図ることを目的にポジティブ・アクション実践研修・セクシュアルハラスメント防止研修をみずほ情報総研㈱に委託、23年1~2月に県内2会場で開催する。対象は、人事労務管理担当者など。
会場と開催日時は、さいたま会場が大宮ソニックシティで23年1月27日午後1時~5時20分、熊谷会場は男女共同参画推進センター「ハートピア」で、23年2月10日午後1時~5時20分となっている。受講料は無料。
依然として、厳しい経済情勢にあり、男女に関わらずやる気と能力を発揮できる職場をつくり多様な人材の能力を活かすことは重要な経営課題。しかし、企業における女性の能力発揮に向けた取り組みは、十分には進んでいない。そこで、ポジティブ・アクションとセクハラ防止に関する具体的な対応策や取り組み方に焦点をあてた実践的な研修を開催する。
問い合わせは、埼玉労働局雇用均等室(電話048-600-6210)まで。