記事

事業者
茨城県江戸崎町

新市名称は稲敷市/江戸崎など4町村合併へ

2004/03/30 日本工業経済新聞(茨城版)

 江戸崎町、新利根町、桜川村、東町の4町村では、26日に開かれていた第9回目の合併協議会で、新市の名称を「稲敷市」に決定した。また、9月に合併協定書に調印することも決まった。

 新市の名称については、昨年11月から12月までに一般募集。その後、小委員会が候補を5つに選定し、第8回目の協議会で「いなしき市」と、「稲敷市」の2つを最終候補として残した。

 その結果、第9回目の協議会で、正式に「稲敷市」に決定。穀倉地帯を連想するとともに、歴史のある郡名のため、認知度も高いなどが選定した理由という。

 26日の協議会では、9月に協定書に調印することも決めたため、その後、県知事に合併を申請する見通し。



紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら