記事

事業者
山梨県小菅村

本体工を6月上旬に発注/小菅中屋体建替え工事

2011/04/13 山梨建設新聞

 小菅村教育委員会は、小菅中学校体育館の建て替え工事に着手する。

 発注など今後のスケジュールについては、まず既存屋体の解体に入り、工事入札は、4月14日に執行する予定。さらに、屋体の本体工事については、日程を5月中にも具体化させて、6月上旬をメドに発注する見通しで進めたい考えだ。

 これは、川池地内の同中学校敷地内にある、1973年に建設された既存屋体について、施設の老朽化などから、柱などが弱く、耐震補強ができないため、新たに建て替え工事を実施するもの。

 新たな体育館については、既存屋体を解体した跡地に建設する。

 新体育館の概要については、県産材を使った、木造平屋建てで、建物面積は720㎡。さらに、管理用として設置する、キャットウォーク部分は、158㎡。

 基本と実施設計については、疾測量(甲斐市篠原1436-1、電話055-276-5570)が担当した。

 事業費には、2011年当初予算で、体育施設工事費として、3億1500万円を盛り込んでいる。

紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら