杉戸町は、高野台保育園一時保育室増設事業を計画している。建築・電気・機械設備の一括で6月ごろに工事を発注、17年4月1日の利用開始を目指す。
計画は、既存園舎東側にS造平屋建て、床面積約47㎡を増設し、庇、洗面所、手洗い場などを設ける。
また既存園舎では、既存の一時保育室を保育室へ転用。子育てふれあいスペースの間仕切りを行い、一時保育室を設ける方針。設計担当は佐藤設計事務所(春日部市、電話048-735-4278)。
既存園舎(高野台南2-8、敷地2、799・5㎡)は、S造平屋建て、床面積911・1㎡の規模。内包施設は、保育室、子育てふれあいスペース、遊戯室、一時保育室、職員室など。
同事業は、児童数の増加などに伴い計画が浮上。現行の80名から、100名に増員するために行う。一時保育室の定員は、2歳児以上10人以内。
事業費は、監理業務委託費150万円、建設工事費3、310万円、その他(備品・消耗品)200万円など。