記事

事業者
長野県下諏訪町

下諏訪町の実施計画/小学校や公園整備を

2004/04/29 長野建設新聞

 諏訪郡下諏訪町が3箇年実施計画(16~18年度)を策定。事業費総額は一般会計で118億2、526万円。水道事業は3億8、057万円、温泉事業は1億4、855万円、下水道事業は17億3、394万円となっている。小学校改修や公園整備、庁舎改修などを計画に掲げている。

 南小学校の校舎耐震・大規模改修事業は、補助事業を単独事業に切り替えることから着工を1年延期した。16年度実施設計変更、17年度着工となる。RC造5棟を5か年で施工する。実施計画では17・18年度に3億円を設定している。

 諏訪大社の春宮・秋宮修復工事には計3、653万円を補助。総合文化センター施設整備には17・18年度にそれぞれ1、600万円程度の予算を盛り込んでいる。

 公園は赤砂崎公園整備を18年度に予定、工事費約5億円を盛り込んだ。同じく18年度の水月公園拡充には7、000万円を試算している。

 道路整備は維持補修に計3億5、600万円を、新設改良に計5、714万円を投入する。河川改良は計2、350万円。

 17・18年度の庁舎大規模改修には計2億5、874万円を、18年度の漕艇コース移転工事には3億6、400万円を設定。

 土地改良事業は萩倉地区に対して2億5、250万円を試算。林道は東山田線改良、萩倉線改良について17・18年度それぞれ1、000万円を盛り込む。砥沢線保全整備事業は17・18年度に各1、100万円を予定。

 消防関連では17年度工事の第1分団屯所建設、18年度工事の第3分団屯所建設にそれぞれ7、000万円を投入する。そのほか防火水槽設置に500万円を設定。

 下諏訪町3箇年実施計画の内容は次の通り。(▼は新規事業)

【総務課】

▼財産管理システム導入事業 18年度=8、000

▽庁舎大規模改修工事 17年度=177、140 18年度=81、600

▼土地開発公社代行取得地買収 18年度=3、586、000

▽旧星が丘教職員住宅解体工事 18年度=21、500

▼自主防災会浄水装置整備事業 16年度=2、426 17年度=4、000

▼光ネットワーク整備事業 17年度=39、600

【企画政策課】

▼法定合併協議会負担金 16年度

▽行政評価システム導入事業 16年度=2、000

▼赤砂崎施設整備事業 19・20年度実施

【子育て支援課】

▼児童館設置事業 16~18年度実施

【健康福祉課】

▽住宅改良促進事業 16年度=5、000 17年度=5、000 18年度=5、000

▽特養老建設・改築補助金 16年度=1、493 17年度=1、545 18年度=1、545

▽老人福祉センター駐車場整備事業 17年度=21、272

▽諏訪赤十字病院移転新築事業補助 16年度=7、000 17年度=7、000 18年度=7、000

【生活環境課】

▽湖北火葬場建て替え整備事業 16~19年度実施

▽缶プレス機設置工事 18年度=7、200

▽ごみ焼却施設補修 16年度=42、000 17年度=54、000 18年度=52、000

▽旧焼却施設一部解体工事 17年度=2、700 18年度=100、000

▽交通安全施設整備事業 16年度=6、036 17年度=8、000 18年度=8、000

【産業観光課】

▽中心市街地活性化基本計画策定事業 17年度=8、000

▽駅前モニュメント建立工事 17年度=300 18年度=15、750

▼住宅リフォーム補助事業 16年度=10、000 17年度=5、000 18年度=5、000

▼下諏訪町まるごと博物館事業 16年度実施

▽県営ため池等整備事業(樋橋汐) 16年度=3、000 17年度=10、000 18年度=10、000

▽基盤整備促進事業(菰川汐) 17年度=2、900 18年度=10、000

▽土地改良事業(萩倉) 17年度=2、500 18年度=252、500

▽町有林整備事業(補助事業) 16年度=8、905 17年度=6、000 18年度=6、000

▽町有林道改良事業(林道東山田線) 17年度=10、000 18年度=10、000

▽森林環境保全整備事業(林道砥沢線) 17年度=11、000 18年度=11、000

▽町単林道改良事業(林道萩倉線) 17年度=10、000 18年度=10、000

【まちづくり整備課】

▽道路維持補修事業(工事) 16年度=96、000 17年度=120、000 18年度=140、000

▽道路新設改良事業(工事) 16年度=37、140 17年度=10、000 18年度=10、000

▽橋りょう維持補修事業(工事) 17年度=4、000 18年度=2、000

▽河川新設改良事業(工事) 16年度=6、000 17年度=7、500 18年度=10、000

▽大社通り歩道整備グレードアップ事業 16年度=9、943 17年度=6、000 18年度=6、000

▽すまいの安全「とうかい」防止対策事業 16年度=3、818 17年度=4、630 18年度=3、032

▽景観形成基本計画策定事業 17年度=3、000 18年度=3、300

▽用地買収事業(土地開発公社経営健全化計画) 17年度=141、000 18年度=95、000

▽公園整備事業 16年度=4、460 17年度=5、800 18年度=3、000

▽緑の基本計画策定事業 17年度=6、300 18年度=8、400

▽水月公園整備拡充事業 18年度=70、000

▽赤砂崎公園整備事業 18年度=510、000

【消防課(非常備)】

▽第1分団屯所建設事業 17年度=70、000

▽第3分団屯所建設事業 18年度=70、000

▽防火水槽設置工事 17年度=5、000

【教育文化振興課】

▽南小学校改修事業 16年度=7、350 17年度=300、000 18年度=300、000

▽北小学校改修事業(プール) 16年度=300

▼博物館屋根パネル塗装修繕工事 18年度=6、339

▽諏訪大社春宮・秋宮修復工事補助事業 17年度=23、742 18年度=12、793

▽町内遺跡詳細分布調査事業 16年度=1、239 17年度=1、791 18年度=1、791

▽史跡公園和田峠古戦場整備事業 17年度=758 18年度=17、229

▽総合文化センター施設整備事業 16年度=2、000 17年度=16、000 18年度=15、500

▼マレットゴルフ場整備事業 16年度実施

▽漕艇コース移転工事 18年度=364、000

【水道温泉課(水道)】

▽漏水防止対策(配水管布設替え) 16年度=72、389 17年度=75、600 18年度=75、600

▽配水管整備事業 16年度=10、490 17年度=10、500 18年度=10、500

▽取水・浄水・配水等施設整備事業 16年度=38、100 17年度=44、700 18年度=42、700

【水道温泉課(温泉)】

▽温泉施設整備事業(設備工事) 16年度=67、750 17年度=53、903 18年度=26、900

【水道温泉課(下水道)】

▽雨水排水対策事業(補助対象事業) 16年度=300、000 17年度=300、000 18年度=150、000

▽雨水排水対策事業(単独事業) 16年度=27、000 17年度=35、000 18年度=35、000

▽下水道施設維持管理事業 16年度=237、510 17年度=276、830 18年度=276、573

▽諏訪湖流域下水道事業 16年度=32、822 17年度=19、380 18年度=21、730

▽町単公共下水道事業 16年度=2、100 17年度=10、000 18年度=10、000



紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら