記事

事業者
埼玉県長瀞町

6月下旬にも発注/塚越団地50戸水洗化へ

2004/05/25 埼玉建設新聞

 長瀞町は、15年度に着手した町営塚越団地のトイレ水洗化事業で、今年度は、各戸のトイレ改造、排水管整備などを行い、完了させる。当初予算には工事費5174万4000円を計上している。国庫補助申請などもあり、発注時期は確定していないが、概ね6月下旬以降となりそう。

 塚越団地は、昭和50年代後半に建設した準耐火構造2階建て、1棟2戸を25棟、50戸。トイレが汲み取り式のため、水洗化を図る。下水道区域ではないことから15年度に集中型浄化槽、また排水本管を整備した。

 今年度は、排水管の一部と各戸への繋ぎ込み、住宅50戸と集会所1か所のトイレ改造を行う。設計は、冨洋設計さいたま営業所(さいたま市、電話048-878-5138)が担当。

 工事発注に向け、設計を組んでおり今後、県と調整し国庫補助申請に移る。順調ならば、発注時期は6月下旬から7月下旬ごろとなりそう。指名競争を予定する。

 予算は工事費のほか、工事監理委託183万5000円と浄化槽の維持管理委託50万8000円を計上している。



紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら