記事

事業者
山梨県甲斐市

13年度から4施設改築へ/双葉西は大規模改修/保育園・幼稚園統合で

2012/02/02 山梨建設新聞

 甲斐市の敷島・竜王南・竜王西・松島の4保育園が改築される見通しになった。甲斐市幼稚園・保育園の将来計画協議会は先月31日、本年度2回目となる会議を開き、2015年度以降にしきしま幼稚園を閉園し、跡地に松島保育園を移設するなどの市の整備方針案について協議した。今月6日に予定する厚生環境常任委員会で同案について市議らの意見を聞き整備方針を決定する。

 現在工事中の竜王中央、新年度移転予定の竜王東に続く2013年度以降の整備計画案が明らかになった。市は前回の協議会で出た「保育所全体の整備方針案を示してほしい」といった意見を受け今回の会議では市内8つの保育園と1つの幼稚園の統廃合及び整備案を示した。

 それによると、敷島保育園については12年度に解体される旧敷島庁舎跡地(3361㎡)に移設。併せて敷地内に子育てひろばを開設する。子育て広場を同じ施設内につくるか、別棟とするかについては今後検討する。

 竜王南は県有地を借りて運営しているため13年度以降に市営冷間団地敷地内(約2400㎡)に移設。建設、運営にかかる費用を考え民間保育所の誘致を検討する。

 竜王北は竜王西と統合。14年度以降、竜王西は現在地で改築し隣接地の駐車場も拡大(約30台・911㎡)する。

 双葉西は耐震化されているため15年度以降に内外装の大規模改修を行い使用する。

 しきしま幼稚園は15年度以降に閉園。跡地に松島保育園を移設する。松島保育園は現在借地運営していて年間130万円の借地料を負担している。

 新施設の規模については定員を基準に今後検討するが園児数の増減に対応できるよう若干の余裕を持たせたものになるという。

 委員からは「統廃合はしかたない。早く計画をはっきりさせて欲しい」、「耐震化されてない施設に子供を通わせるのは不安。年1棟ではなく、もっと早く耐震化を進めてほしい」といった意見が出ていた。

 各施設の概要は次のとおり(①所在地②竣工年③構造④面積(㎡)⑤敷地面積(㎡)⑥耐震診断結果⑦現定員⑧将来定員)。

 ■竜王北 ①竜王新町653②1974③木造平屋④677⑤3409⑥補強要⑦70

 ■竜王東 ①富竹新田1028-2②1971、1983③木造平屋、RC造平屋④361、417⑤2451⑥補強要⑦100⑧110

 ■竜王南 ①玉川888②1972③木造平屋、S造平屋④779、119⑤2600⑥補強要⑦110⑧90

 ■竜王西 ①竜王1671②1973③木造平屋④773⑤2618⑥補強要⑦90⑧100

 ■敷島 ①中下条1157②1969、1981③木造平屋、RC造2階④311、401⑤2369⑥補強要⑦120⑧120

 ■松島 ①中下条1654②1975③RC造2階④656⑤1340⑥補強不要⑦100⑧100

 ■双葉西 ①宇津谷4542②1981③RC造平屋、RC造2階④308、532⑤3603⑥補強不要⑦170⑧150

 ■しきしま幼稚園 ①中下条1839②1968、1978③S造平屋④554、101⑤2491⑥調査未実施⑦160



【写真=新年度に移転する竜王西保育園】

新年度改築する竜王東保育園002252.jpg

紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら