和光市は新倉小学校(新倉2-2-39)の改築を計画、7月ごろ基本設計業務を委託する。17年度は実施設計を進め、施工は18年度から2か年で行う計画。概算工事費は、11億円程度を試算している。
基本設計委託料には、当初予算で50万円を計上。
契約方法は随意契約の予定で、委託先は過去の実績を勘案して、K構造研究所(渋谷区、電話03-3402-9226)が有力。
同事業は、老朽化している第2校舎・第3校舎・給食室を解体して、跡地に校舎棟を1棟新築するもの。新校舎の施設規模は、RC造4階建て、延べ床面積3500㎡程度を想定している。
施設配置は、1階がドライシステムの給食室(延べ床面積約350㎡)と保健室で、2~4階に普通・特別教室を予定。
既存の第2校舎と第3校舎はエキスパンションで接続しており、どちらもS造の3階建て。第2校舎は昭和42年の建設で、延べ床面積661㎡。第3校舎は昭和45年に建設。延べ床面積は1107㎡となっている。
給食室はS造平屋建て。昭和36年に建設されており、その後増築を繰り返している。延べ床面積は、144㎡。