県は2012年度の狩猟免許試験日程を発表した。12年度から森林整備業務における総合評価落札方式で「有害鳥獣捕獲従事者がいる事業所」を評価項目(最大2点)に加えており、加点を得るためには同免許(罠のみも可)を有する従事者が必要となる。
なお、捕獲従事者の確認方法について、県は昨年12月の改正案発表の際、狩猟者登録によるとしていたが、免許を持っていても登録を行わない者がいることから、市町村が交付する「有害鳥獣捕獲従事者証」により確認する。
受験受付場所は最寄りの地方事務所林務課。試験日程は次のとおり。①試験日②受付期間③試験会場
▽第1回(罠猟のみ)①6月17日②5月14~25日③伊那市役所、松本合同庁舎、長野合庁
▽第2回①9月9日②8月6~17日③佐久合庁、伊那市役所、飯田合庁
▽第3回①10月3日②9月3~14日③松本合庁、長野合庁
▽第4回①13年2月16日②13年1月15~25日③上小森林センター、諏訪合庁、飯田合庁、松本合庁、長野合庁
※免許更新のための適正検査および講習は5月28日~9月14日にかけて、県内19会場で順次開催