久慈郡大子町はこのほど、平成16年度6月補正予算案の概要を公表した。このうち一般会計は1509万4000円を追加して、当初からの総額が87億509万4000円となる見通し。主な工事として、国道461号のルート変更に伴う駅前の家屋解体工事費に185万円と、この場所を一時的に駐車場として利用するための整備費に85万円、また黒沢小・中学校の各箇所の補修費等に433万円を試算した。
なお、主な建設関連事業は次の通り。
◆庁舎議員控室エアコン設置工事(エアコンの交換)=84万円
◆都市計画道路予定地家屋解体工事(老朽化に伴う取壊し)=185万円
◆都市計画道路予定地舗装工事(駐車場として整備)=85万円
◆女性若者等活動促進施設管理運営(黒沢財産区の移管に伴う繰入金を財源)=34万9000円
◇電話料(インターネット使用料及び接続工事費、4万9000円)
◇自動血圧測定器購入(30万円)
◆教育費工事(黒沢財産区の移管に伴う繰入金を財源)=433万円
◇黒沢小学校
・体育館緞帳(どんちょう)設置工事(70万円)
・児童用遊具設置工事(56万円)
◇黒沢中学校
・体育館遮光カーテン・ステージ幕設置工事(110万円)
・体育館屋根塗装工事(123万円)
・渡り廊下屋根塗装工事(74万円)
◆中央公民館用イス及び収納台車購入(イス300脚、収納台車50台)=375万円