記事

事業者
埼玉県さいたま市

大半は18年度着工/下水と排水の設計委託/建設局

2004/06/14 埼玉建設新聞

 さいたま市建設局南部下水道事務所は、6件の公共下水道実施設計業務と、3件の排水路実施設計を委託した。15日には、1件の排水路実施設計入札を執行する。工事は早いもので17年度、大半は18年度の着工となる。

 概要は次のとおり。

【下水道実施設計】

▽16-402(南区大谷口)=L開削829m、マンホールポンプ。日本設計コンサルタント(さいたま市、048-824-5811)

▽16-403(中央区鈴谷、桜区町谷)=雨水。開削φ1200mm以上98m、φ1200mm未満204m。光エンジニアリング(同、電話048-666-1811)

▽16-404(緑区中尾、三室)=L640m、開削φ1200mm以上115m、推進525m。オリジナル設計(同、電話048-866-0790)

▽16-405(浦和区上木崎)=雨水。開削ボックスカルバートL339m。断面検討。長大(同、電話048-647-3807)

▽16-406(緑区道祖土)=雨水。開削L443m。構造検討。トーカイテック(同、電話048-838-0233)

▽16-407(浦和区前地)=雨水。開削L80m。光エンジニアリング

【排水路実施設計】

▽16-901(桜区神田)=L342m。3面張り、蓋掛けなど工法検討。ジェーエステック(さいたま市、電話048-834-6873)

▽16-902(緑区原山)=開削L255m、ボックスカルバート。ジェーエステック

▽16-903(緑区大牧)=L450m、φ1200mm以上L300m、φ1200mm未満L150m。共和コンサルタント(同、電話048-829-2401)

▽16-904(浦和区本太1丁目)=開削L530m。15日入札。



紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら