記事

事業者
国土交通省関東地方整備局(建設)

16年度発注予定(7月公表)を公表-その25-

2004/07/06 東京建設新聞

 国土交通省関東地整は16年度発注予定(7月公表)を公表した。詳細は次の通り。

 (▽件名<1>場所<2>工種<3>概要<4>予定時期)

≪港湾≫

【東京港湾事務所】

[一般競争]

▽東京港南部地区臨海道路仮設桟橋築造工事<1>東京都江東区青海<2>港湾土木<3>桟橋約460m、工期約6か月<4>第2四半期

▽東京港南部地区臨海道路橋梁下部基礎築造工事<1>東京都江東区青海<2>空港等土木<3>仮設桟台一式、下部基礎一式、工期約26か月<4>第4四半期

▽東京港南部地区臨海道路仮設桟橋築造工事(その2)<1>東京都江東区若洲<2>港湾土木<3>桟橋約L300m、工期約6か月<4>第2四半期

▽東京港南部地区臨海道路橋梁下部基礎築造工事(その2)<1>東京都江東区若洲<2>空港等土木<3>仮設桟台一式、下部基礎一式、工期約23か月<4>第4四半期

▽東京港南部地区臨海道路橋梁下部基礎築造工事(その3)<1>東京都江東区青海<2>空港等土木<3>仮設桟台一式、下部基礎一式、工期約21か月<4>第4四半期

▽東京港南部地区臨海道路橋梁下部基礎築造工事(その4)<1>東京都江東区若洲<2>空港等土木<3>仮設桟台一式、下部基礎一式、工期約17か月<4>第4四半期

▽東京港南部地区臨海道路橋梁下部基礎築造工事(その5)<1>東京都江東区青海<2>空港等土木<3>仮設桟台一式、下部基礎一式、工期約17か月<4>第4四半期

[公募型指名]

▽東京港南部地区臨海道路仮設桟台築造工事(その2)<1>東京都江東区若洲<2>空港等土木<3>仮設桟台一式、工期約6か月<4>第3四半期

▽東京港南部地区臨海道路仮設桟橋築造工事(その3)<1>東京都江東区若洲<2>港湾土木<3>桟橋約180m、工期約6か月<4>第2四半期

▽東京港南部地区臨海道路仮設桟橋築造工事(その4)<1>東京都江東区若洲<2>港湾土木<3>桟橋約120m、工期約6か月<4>第2四半期

▽東京港南部地区臨海道路仮設道路築造工事(分任官契約の公募)<1>東京都江東区青海・中央防波堤外側埋立地<2>空港等土木<3>道路約110m、工期約5か月<4>第2四半期

▽東京港南部地区臨海道路仮設桟台築造工事<1>東京都江東区若洲<2>港湾土木<3>仮設桟台一式、工期約6か月<4>第3四半期

[指名競争]

▽東京港南部地区臨海道路仮設道路築造工事(その2)<1>東京都江東区若洲35<2>空港等土木<3>道路約35m、工期約5か月<4>第2四半期

【鹿島港湾・空港整備事務所】

[公募型指名]

▽鹿島港中央防波堤築造工事(その2)<1>鹿島港港内<2>港湾土木<3>中央防波堤(潜堤)50m(現地実証実験)、工期約3か月<4>第3四半期

▽常陸那珂港東防波堤本体工事(その2)<1>ひたちなか市阿字ケ浦町・常陸那珂港ケーソンヤード内<2>港湾土木<3>ケーソン製作(7区)2函(No175、176)、工期約7か月<4>第2四半期

[指名競争]

▽常陸那珂港東防波堤上部工事(その2)<1>常陸那珂港港内<2>港湾土木<3>上部コンクリート(完成)3、510立方m(2函)、(5区)No145、146、147、工期約7か月<4>第2四半期

▽常陸那珂港東防波堤根固工事(その2)<1>ひたちなか市阿字ケ浦町・常陸那珂港ケーソンヤード内<2>港湾土木<3>4区根固ブロック製作、(港内用L4×B2・5×H1・2)22個、(港外用L5×B2・5×H1・8)36個、工期約3か月<4>第2四半期

▽常陸那珂港土取工事(その2)<1>ひたちなか市<2>港湾土木<3>磯崎より3、000立方m採取運搬、工期約2か月<4>第3四半期

【東京空港整備事務所】

[公募型指名]

▽東京国際空港東旅客ターミナル地区景観整備工事<1>東京都大田区羽田空港・東京国際空港内<2>空港等土木<3>緑地一式、工期約6か月<4>第2四半期

▽東京国際空港弁天橋仮設橋等撤去工事(分任官契約の公募)<1>東京都大田区羽田空港・東京国際空港内<2>空港等土木<3>撤去一式、工期約7か月<4>第2四半期

▽東京国際空港東側中央広場バスプール等整備工事<1>東京都大田区羽田空港・東京国際空港内<2>空港等土木<3>舗装一式、照明一式、植生一式、工期約6か月<4>第2四半期

▽東京国際空港西側中央広場バスプール等整備工事<1>東京都大田区羽田空港・東京国際空港内<2>空港等土木<3>舗装一式、照明一式、植生一式、工期約4か月<4>第3四半期

[指名競争]

▽東京国際空港場周道路切替等工事<1>東京都大田区羽田空港・東京国際空港内<2>空港等舗装<3>舗装一式、撤去一式、工期約3か月<4>第2四半期

▽東京国際空港アクセス道路景観整備工事<1>東京都大田区羽田空港・東京国際空港内<2>空港等土木<3>植生一式、工期約6か月<4>第2四半期

▽東京国際空港東旅客ターミナル地区バスプール等整備工事<1>東京都大田区羽田空港・東京国際空港内<2>空港等舗装<3>舗装一式、植生一式、工期約4か月<4>第2四半期

▽東京国際空港東旅客ターミナル地区アクセス道路改修工事<1>東京都大田区羽田空港・東京国際空港内<2>空港等舗装<3>土工一式、舗装一式、工期約4か月<4>第2四半期

▽東京国際空港東旅客ターミナル地区P4平面駐車場跡地整備工事<1>東京都大田区羽田空港・東京国際空港内<2>空港等舗装<3>舗装一式、工期約2か月<4>第2四半期

▽東京国際空港西旅客ターミナル地区エプロン改良工事<1>東京都大田区羽田空港・東京国際空港内<2>空港等舗装<3>改良一式、工期約2か月<4>第2四半期

▽東京国際空港アクセス道路舗装等工事<1>東京都大田区羽田空港・東京国際空港内<2>空港等舗装<3>舗装一式、歩道一式、工期約5か月<4>第2四半期

【京浜港湾事務所】

[公募型指名]

▽横浜港南本牧地区護岸(防波)基礎工事<1>横浜港南本牧地区<2>港湾土木<3>基礎・南側90m、シート敷設3、800㎡、捨石46、000立方m、工期約4か月<4>第2四半期

▽横浜港南本牧地区護岸(防波)基礎工事(その3)<1>横浜港南本牧地区<2>港湾土木<3>基礎・南側80m、シート敷設3、400㎡、捨石41、000立方m、工期約4か月<4>第3四半期

▽横浜港南本牧地区護岸(防波)基礎工事(その4)<1>横浜港南本牧地区<2>港湾土木<3>基礎・南側80m、シート敷設3、400㎡、捨石41、000立方m、工期約4か月<4>第3四半期

▽川崎港基幹的広域防災拠点用地造成工事<1>神奈川県川崎市<2>空港等土木<3>土地造成、工期約4か月<4>第3四半期

▽横須賀港馬堀地区護岸本体外工事(分任官契約の公募)<1>横須賀港<2>港湾土木<3>ケーソン製作10函、六脚ブロック製作150個、本体ブロック製作100個、工期約4か月<4>第3四半期

▽横須賀港馬堀地区護岸築造工事(その2)<1>横須賀港<2>港湾土木<3>撤去・既設ブロック撤去1、370個、基礎・基礎捨石19、000立方m、被覆・被覆捨石130立方m、被覆ブロック据付150個、据付・ケーソン据付1函、本体ブロック据付100個、工期約4か月<4>第3四半期

[指名競争]

▽川崎港基幹的広域防災拠点地盤改良工事<1>神奈川県川崎市<2>空港等土木<3>基礎工事及びかん木伐採、工期約4か月<4>第3四半期

▽横浜港大黒地区付帯道路撤去工事<1>横浜港大黒地区<2>空港等土木<3>撤去工付帯道路撤去、工期約3か月<4>第2四半期

▽横浜港大黒地区標識柱設置工事<1>横浜港大黒地区<2>空港等土木<3>設置工標識柱製作・設置、工期約3か月<4>第3四半期

▽横浜港大黒地区遮断機設置工事<1>横浜港大黒地区<2>空港等土木<3>設置工遮断機設置、工期約4か月<4>第3四半期

【東京湾口航路事務所】

[一般競争]

▽東京湾口航路(浦賀水道航路)方塊撤去工事(その4)<1>東京湾口航路(浦賀水道航路)<2>港湾土木<3>撤去ブロック約20個(大型1個含む)、ケーソン撤去9函、水質調査一式、警戒船運行業務一式、工期約6か月<4>第4四半期

▽東京湾口航路(中ノ瀬航路)浚渫工事(その3)<1>東京湾口航路(中ノ瀬航路)<2>港湾等しゅんせつ<3>浚渫・覆砂等約155、000立方m、警戒船運行業務一式、環境監視業務一式、浮標灯関連業務一式、工期約5か月<4>第4四半期

[公募型指名]

▽東京湾口航路(中ノ瀬航路)浚渫工事(その2)<1>東京湾口航路(中ノ瀬航路)<2>港湾等しゅんせつ<3>浚渫・覆砂約58、000立方m、潜水探査一式、土質調査一式、警戒船運行業務一式、環境監視業務一式、浮標灯関連業務一式、工期約3か月<4>第3四半期

[指名競争]

▽東京湾口航路(浦賀水道航路)付帯工事<1>神奈川県横須賀市<2>港湾土木<3>撤去ケーソン補修、補強、据付1函、工期約6か月<4>第2四半期



紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら