記事

事業者
その他記事(民間)

オークサマテックスが『タカサワマテリアル』へ社名変更

2014/04/05 長野建設新聞

資材の販売、製造および関連工事などの株式会社オークサマテックス(佐久市野沢)は1日付けで『株式会社タカサワマテリアル』へ社名変更した。

 同社は、社名変更を記念に、佐久支店の敷地内で記念式典を開き、市内の社員約50人が参集して気持ちを新たにした。

 社員は家族であり、原点は『人は宝』。小林正夫代表取締役社長の発想は「働く一人ひとりを尊重して、自発的に決断、行動することがもっとも重要。働き甲斐を体感すると同時に、自らの成長を体感してほしい」。それが「ユーザへのサービス向上と社会貢献につながる」と説いた。

 同社は高沢産業(本社・長野市)が親会社。1882年(明治15年)に佐久市野沢に銅鉄金物の卸小売として創業した歴史ある会社。のち、生コン・砕石・砂利工場を設立。一方で、同市小田井に大型ショッピングセンターや、建設資材商社を吸収合併するなど、順次事業を拡大して企業成長してきた。社員総数93人。

 小林社長は「これまでに幾多の困難を乗り越え今日に至った。今後は県下全域をはじめ、中国など海外も視野に事業を展開していきたい」と意気込む。

 〔タカサワグループ〕

◇高沢産業㈱、㈱タカサワ、㈱平安堂、タカサワ通商㈱、㈱高和製作所、高和興業㈱、信濃石産興業㈱、千曲開発工業㈱、北信アスコン㈱、第一生コンクリート㈱、サンポンプクリート㈱、㈱モトーレン長野、南長野ゴルフ㈱、城南高沢ガス㈱、㈱テーエスケー、武漢高沢環保技術工程有限公司(中国)、TSMETALCoLtd(韓国)

 〔タカサワマテリアル関連会社〕

◇㈱日興、㈱若林商会、㈱シナノ生コン、㈱諏訪共同生コン

紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら