記事

事業者
山梨県丹波山村

丹波山村3月補正 橋梁長寿命化修繕に1700万

2014/04/05 山梨建設新聞

丹波山村(岡部政幸村長)は昨年度の3月補正予算を公表した。建設関連では、橋梁長寿命化修繕工事に1600万円、同工事にともなう詳細設計委託に600万円を盛った。

 修繕工事の対象橋は、鋼桁の清水橋(L58・5m、1978年竣工)と坂本橋(L29・4m、78年竣工)、RCT桁の杉奈久保橋(L10・7m、61年竣工)の計3橋。工事内容は、清水橋「桁塗装」、坂本橋「伸縮装置と防護柵の取り替え」、杉奈久保橋「縁の拡幅」としている。7月ごろまでに県内業者に設計を委託し、遅くとも9月ごろには着工したい考えだ。

 一般会計補正予算総額は5088万円。

 建設関連予算の概要は次のとおり。

〈一般会計〉

【商工費】

◆観光

 ◇工事(七ツ石小屋トイレ周辺整備、東部ふれあい館)800万円

【土木費】

◆道路橋梁総務

 ◇委託=1600万円

 ・道路除雪および運搬、排雪作業

 ・橋梁長寿命化修繕詳細設計

 ・小袖線土質調査

 ◇工事=1700万円

 ・橋梁長寿命化修繕=1600万円

 ・上組村道、鴨沢中学校跡地、お寺付近舗装=100万円

◆住宅管理

 ◇需用=55万円

 ・グリーンハイツ壁紙張り替え

 ・奥秋定住促進住宅駐輪場修理

 ◇備品(押垣外定住促進住宅ボイラー)25万円

【消防費】

◆消防施設

 ◇需用(可搬式ポンプ修理)100万円

 ◇備品購入(可搬式ポンプ2台、消防ホース10本)310万円

【教育費】

◆中学校管理

 ◇需用(体育館トイレおよび水道修繕)100万円

【諸支出金】

◆財政調整基金積立=490万円

◆公共施設整備基金積立=1864万円

◆庁舎整備基金積立基=2110万1000円  

紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら