記事

事業者
長野県小谷村

小谷村/9月補正に災害復旧

2004/10/16 長野建設新聞

 北安曇郡小谷村は、9月の補正予算に公共土木施設の現年災害復旧事業費を計上し、黒川線など5路線6箇所の復旧工事を計画している。

 路線は黒川線のほか、虫尾線、土倉部落解線、坪の入沢線、奉納線。奉納線については2工区に分けての発注を予定している。今月中頃にも発注を掛ける見通し。

 予算は、8月専決分に工事費1500万円、9月補正に6500万円を盛り込んでいる。

 9月補正予算の建設関連歳出概要は次のとおり。(単位千円)

《一般会計》

〔第5号〕

【災害復旧費】

◆現年林道単独災害復旧事業

◇修繕=560

◇工事=870

◇事業用資材=180

◆公共土木施設現年補助災害復旧事業

◇工事=675

◇工事=15、000

〔第6号〕

【総務費】

◆財産管理

◇修繕=1、700

◇庁舎等維持管理検査等委託=430

【民生費】

◆老人共同住宅修繕=700

【衛生費】

◆保健衛生工事=630

【農林水産業費】

◆農業基盤高度整備事業工事=2、000

◆治山林道立木等補償=66

◆林道補助事業工事=301

【商工費】

◆栂池公衆トイレ建設補助金=1、000

【土木費】

◆道路新設改良国県道改良工事負担金=1、100

【消防費】

◆消防施設整備委託=1、000

【教育費】

◆教員住宅維持管理資材=100

◆南小谷小学校維持管理修繕=450

◆山村留学修繕=150

◆文化財保護

◇修繕=80

◇文化財整備委託=150

◆牛方宿運営事業工事=500

◆社会体育施設整備管理事業修繕=411

【災害復旧費】

◆現年耕地補助災害復旧事業

◇災害実施設計書委託=405

◇工事=5、300

◆公共土木施設現年補助災害復旧事業

◇工事設計管理等委託=2、225

◇工事=65、000

《特別会計》

【簡易水道事業】

◆施設管理

◇修繕=2、000

◇事業用委託=3、000

◇土地重機賃借等=300

◇管理用資材=1、248



紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら