記事

事業者
茨城県水戸市

内原町内の字名を変更/水戸市が合併に伴い

2004/12/07 日本工業経済新聞(茨城版)

 水戸市は、来年2月1日の東茨城郡内原町との合併に伴い、内原町内の字名を変更する。

 変更するのは、大字鯉淵など内原町内で現在、使用されている18の大字名。字名の後に全て町が付され、町名に変更される。

 合併後の内原町区域の新町名は次のとおり。

◆大字鯉淵=鯉淵町

◆大字五平=五平町

◆大字高田=高田町

◆大字下野=下野町

◆大字中原=中原町

◆大字杉崎=杉崎町

◆大字三湯=三湯町

◆大字小原=小原町

◆大字内原=内原町

◆大字小林=小林町

◆大字大足=大足町

◆大字有賀=有賀町

◆大字黒磯=黒磯町

◆大字牛伏=牛伏町

◆大字田島=田島町

◆大字三野輪=三野輪町

◆大字筑地=筑地町

◆大字赤尾関=赤尾関町



紙媒体での情報収集をご希望の方は
建設新聞を御覧ください。

建設新聞はこちら